Googleサイトマップに登録する方法(MovabeleType編)

Googleサイトマップとは、Googleのクロールの精度を高めるためにGoogleのクローラにサイトの情報を提供し、Google のインデックスにより多くのページを登録してもらうためのものです。ぜひ導入しておきたいものです。Googleサイトマップを導入する方法(MovabeleType編)をご紹介します。
- Googleウェブマスター ツール
- Googleウェブマスター ツールにログインします。(Googleのアカウントが必要なります。)
- サイトの追加
- 追加したいURLを入力し、サイトを追加ボタンをクリックします。
- サイトを確認
- 「サイトを確認」となっている部分をクリック
- metaタグの追加
- 「確認方法を選択」をクリックし、「METAタグを追加」を選択します。するとソースが表示されますので、このソースををコピーします。(※注意)この時、画面は閉じずにおいておきます。自分のサイトにmetaタグを貼り付けます。その後Googleウェブマスターツールの画面に戻り「確認」ボタンをクリックします。
- MovableTypeのテンプレートの新規追加
- MovableTypeの管理画面よりテンプレートの新規追加を行います。(Googleウェブマスターツールの画面とは別ウィンドウで作業しましょう。)
出力ファイル名は sitemap.xml (例)とします。そして以下のソースをコピーペーストして保存します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<urlset xmlns="http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9">
<url>
<loc><$MTBlogURL encode_xml="1"$></loc>
<priority>1.0</priority>
</url>
<MTCategories>
<url>
<loc><$MTCategoryArchiveLink encode_xml="1"$></loc>
</url>
</MTCategories>
<MTEntries lastn="9999">
<url>
<loc><$MTEntryPermalink encode_xml="1"$></loc>
<lastmod><$MTEntryModifiedDate utc="1"format="%Y-%m-%dT%H:%M:%SZ"$></lastmod>
</url>
</MTEntries>
</urlset> - 再びGoogleウェブマスターツール画面に戻る
- Googleウェブマスターツール画面(マイレポートのトップ画面)に戻ります。Sitemap 「追加」ボタンをクリックします。
- サイトマップの追加
- 「種別を選択」より「一般的なウェブページのサイトマップを追加」を選択します。「sitemap.xml」と入力し[「追加」ボタンをクリックします。
- Googleサイトマップに登録完了
- サイトマップを http://○○/ に追加しました。 レポートの更新には数時間かかることがありますので、 しばらくお待ちください。と表示されればOK!これでGoogleにクロールされやすくなる。はず…
Googleサイトマップを登録する方法手順は以下の通り