Webデザインセンスや多少知識が乏しくとも、プロっぽいデザインにできる方法があります。Web制作を助けてくれる便利なサイトの備忘録ブログ。

K判とは…A判とは…それは洋紙(ようし)と板紙(いたがみ)を理解すれば…

K判とは…A判とは…それは洋紙(ようし)と板紙(いたがみ)を理解すれば…

K判、A判とは…それは洋紙(ようし)と板紙(いたがみ)を理解すれば…

またまた見積に出てきた意味の分からない言葉…K判とA判。ということでこの違いを調べてみました。要するに紙の規格のことのようなのです。紙のサイズはその規格がJISで決められています。その規格を説明する前に洋紙と板紙について理解をしておく必要があります。

イラストレータ(Illustrator)上に切り抜いた画像を配置する方法

洋紙とは…板紙とは…
紙には洋紙と和紙がありますが、現在私達が見る紙の9割以上は洋紙です。要するに紙と言えば洋紙のことを指しています。ただ紙の種類は様々ありますよね。厚みが違ったり、コーティングがされていたり…ここで言う紙が厚いもの(ダンボールなど)は洋紙の中でも板紙(いたがみ)と呼ばれています。私の認識では、板紙=分厚い紙(ダンボール)です。
洋紙と板紙の規格サイズ
この洋紙・板紙には冒頭で書きましたサイズの規格があります。
洋紙の主な紙のサイズ (単位mm) *板紙は単位をmmで表示
 A列本判(エーバン)  625×880
 B列本判(ビーバン)  765×1085
 菊判(キクバン)  639×939
 四六判  788×1091
 ハトロン判  900×1200
板紙の主な紙のサイズ (単位cm) *板紙は単位をcmで表示
 L判  80×110
 K判  64×94
 M判  73×100
 F判  65×78
 S判  82×73
 Y判(ワイシャツ判)  61×106
 C判(カッター判)  61×97
K判とは…A判とは…それは洋紙と板紙を理解すれば…
これでやっと話が見えてきました。ちなみにA判はA4サイズの紙が表8枚、裏8枚の計16枚入るサイズで、印刷ではこの大きさで印刷して後は断裁してA4サイズにするわけですね。印刷物のページ数は16の倍数が良いなんていわれますが、16の倍数ページにすることで紙が無駄なく印刷できる訳です。

楽してプロっぽいデザイン|Forty-N-Five Blog Trackbacks

このエントリーのトラックバックURL

コメントを投稿

Name:
Mail:
URL:
この情報を登録しますか?

K判とは…A判とは…それは洋紙(ようし)と板紙(いたがみ)を理解すれば…の前後の記事

前の記事は「Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.8

次の記事は「連量とは…米坪とは…印刷に使用する紙についての勉強。

関連する情報

              

楽してプロっぽいデザイン|Forty-n-FiveBlog ホームへ戻る

検索

最近のエントリー

カテゴリー

月別アーカイブ

タグクラウド

管理人紹介

ポートフォリオサイト|Forty-N-Five

フィードを取得

フィードを取得する

スポンサードリンク

運営SHOP

健康美人30代から始める美と健康は、MovableTypeを使用して制作した通販サイトです。

健康美人30代から始める美と健康 もてもてSHOP NOLOOKS 和彩

元気をくれた本

「夢をかなえるゾウ」この本に出会えて良かったとホントに良かった思います。Webには関係ないですが、これからの人生を楽しくしてくれる本です。ガネーシャどうもありがとう(笑)

Copyright Forty - N - Five. All rights reserved.