パソコンでの作業が圧倒的にスピィーディーになるフリーソフト

大層なタイトルですが…要は「マウスジェスチャー」のフリーソフトです。この機能を知っている人なら必ずといっていいほど導入する必須アイテムです。FireFoxの拡張機能でもありますが、ご紹介する「かざぐるマウス」はFireFoxはもちろんIEなど様々なブラウザにも対応し、通常のフォルダなどにも機能が対応できるところが優れものです。
では、まだご存知ない方のために…ネットサーフィンをしていて、前のページに戻りたいとき、ブラウザの戻るボタンから戻っていませんか?ブラウザを閉じる時、「×」ボタンで閉じていませんか?あらぁー!マウスを「×」に持っていく時間がもう無駄です。そこで、このフリーソフトを導入するとマウス操作だけでこれらの作業が出来ます。例えば、マウスの右クリックを押しながら少しマウスを左に移動させると、「前のページに戻る」ことが出来ます。マウスをどう動かせばどうなるのかは自分で設定できます。
私は、「×」は右クリックを押しながら、マウスを←→に移動すれば閉じるように設定しています。
「マウスジェスチャー」という言葉を初めて聞いたという方は、だまされたと思ってインストールしてみて下さい(笑)その圧倒的な便利さに驚くと思います。
FireFoxのショートカットで「Ctrl+Shift+T」をご存知ですか?複数のページを開いているとき、誤って1ページを閉じてしまったとき、このショートカットでページを復元できます。
- 自分の好きに設定できます。
「有効にするブラウザ」にとりあえず全部チェックを入れておいて、ジェスチャー「→」はコマンドで「進む」にしようとか…という感じで自分の好きに設定していきます。
- 私のお気に入りの機能
「マウスジェスチャー」機能意外にも「シェル操作」で灰色の部分にチェックを入れておくとタスクバー(通常パソコンの一番下のバー:動作中のソフトが並んでいるところ)の順番を入れ替えることが出来ます。ソフトを沢山立ち上げると、これとこれは横に置いておきたいという時がありますが、そんな時に非常に便利です。
設定は非常に簡単です。