Flashサイトで右クリックした時に表示されるメニューを簡単に表示させなくする方法

Flashサイトで右クリックすると上記のようなメニューが表示されます。ちなみにこのようなメニューは、コンテクストメニューと呼ばれています。このコンテクストメニューの表示で、「拡大」「先送り」など制作者サイドにとっては、こんなメニューは表示させたくないことも多いと思います。そんな表示させたくないと言う方は、画像の右側のように非表示にされているサイトもよく見かけます。そこで、今回はその表示させない方法をメモしておきたいと思います。
cssの優先順位…今更ながら勉強しました。このサイトに分かりやすく解説してありました。http://www.stylish-style.com/csstec/base/order.htmlなるほどわかりやすい。
- htmlを編集
- 通常Dreamweaver(8の場合)でFlashを挿入するとき、「挿入「メディア」「Flash」で行いますが、この作業を行うと、ソースは以下のように自動的に挿入されます。
このソースに、1行+α追加するだけで、簡単に変更できます。
- タグを追加
<PARAM name="menu" value="false">
<EMBED menu="false" …
を追加すればOKです。これで、「拡大」「先送り」といったメニューは表示されなくなります。- その他の方法
その他の方法として、Flash制作時にActionscriptに以下を記載しても表示されなくなります。_rootのフレームに以下を記入します。
Stage.showMenu = false;
Flashサイトで右クリックした時に表示されるメニューを表示させない方法