Google検索の裏技?検索結果を10件から100件にする方法

Google検索の裏技かどうかは解りませんが、通常検索すると10件ずつしか表示しない検索結果を100件など検索結果数を自由に設定できる方法です。
グーグルのホリデーロゴ、過去に掲載された履歴がGoogleのホームページから見れるんですね。http://www.google.co.jp/holidaylogos.html
- 普通に検索キーワードを入力します
まずは普通に検索してみます。URLは複雑なことになっていますが、URLの末尾を注目。
- 末尾に&num=100と入力
URLの最後に&num=100と加えて、クリックすると検索結果が100件表示されます。最後の100の数字を例えば50にすれば50件の検索結果が表示されます。
ちなみにyahoo検索の場合は、末尾に&n=100を付ければ同じ結果に…- さらに末尾に&as_qdr=y15と入力すると
そのサイトが公開された時を指定して検索することもできます。