Photoshop(フォトショップ)でMac風の背景というやつをやってみた

少しおしゃれな感じの背景を作るチュートリアルです。ただ楽しては出来そうにありません。少し手間がかかりました。
参考にしたのはこちらのサイトさせて頂きました。やり方は少し違うところもありますが…http://psd.tutsplus.com/tutorials/tutorials-effects/creating-a-mac-type-background-in-photoshop/
少しおしゃれな感じの背景を作るチュートリアルです。ただ楽しては出来そうにありません。少し手間がかかりました。
参考にしたのはこちらのサイトさせて頂きました。やり方は少し違うところもありますが…http://psd.tutsplus.com/tutorials/tutorials-effects/creating-a-mac-type-background-in-photoshop/
フォトショップでは様々な切抜きの方法があり、パスを使って切り抜くことが多いですが、髪の毛を切り抜く際、先端部分をパスで綺麗に切り抜くことは至難の業です。そんな時「チャンネル」を利用して切り抜きを行えば、髪の毛部分も自然な形で切り抜くことが出来ます。
こちらの記事を参考にさせて頂きました。http://www.acky.info/tips/web/00008.html
windowsXPからwindows7にパソコンを切り替えた際に、windowsXPで使用していたillustrator10をwindows7でも使用するべくインストールしたところ、イラストレーターのファイルをいざ開いてみると、あるはずのテキスト部分のみ消えているではありませんか!何故かと考えましたが、答えは簡単で、illustrator10発売時にwindows7は当然無かった訳で互換性が無かったんだろうと思います。まぁサポートされているはずもないので、不具合が起こっても仕方ありません。 諦めかけましたが、解決法がありましたので、メモしておきます。
メモ:無料web素材「スタイライズ」http://www.styraise.com/
youkuの動画をダウンロードして保存する方法をいろいろ探していたのですが中々思うようなサイトに出会えませんでしたが、少し手間ではありますがその方法を叶えてくれるサイトがありましたので、その方法をメモしておきたいと思います。
池上彰さんTVから引退したかと思いきや、今BSで番組をもたれてるんですね。「池上彰のやさしい経済学」聞いててためになります。youkuにアップされていました。http://v.youku.com/v_show/id_XMzM2NjAwOTQ4.html
Copyright Forty - N - Five. All rights reserved.