Webデザインセンスや多少知識が乏しくとも、プロっぽいデザインにできる方法があります。Web制作を助けてくれる便利なサイトの備忘録ブログ。

Welcome To 楽してプロっぽいデザイン|Forty-N-Five Blog

「楽してプロっぽいデザイン」サイト移行のお知らせ

MovableTypeで作成してきたこちらの「楽してプロっぽいデザイン」はデザインの陳腐化に伴いWordPressベースのサイトに移行しました。
ブログ移行先:https://www.forty-n-five.site/ 引き続きご愛顧の程お願いいたします。

また、Photoshopのチュートリアルを中心としたyoutubeも運営を始めました。
youtube運営チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCXZMAcX7vukJ2iQg7EEVbGQ?view_as=subscriber

エクセル上、数字の右端に隙間のような空白ができてしまう時の解消法

エクセル上、数字の右端に隙間のような空白ができてしまう時の解消法

エクセルで数値を入力をした時に、右端に空白が出来ているものと、空白がなくセルの右端にピッタリくっ付いている場合と二通りの表記になっていることはありませんか?特に支障は無いのですが、何とも気持ち悪い時があります。その気持ち悪さを解消する方法をメモりましたのでご紹介します。

続きを読む

FacebookのLikeBoxが表示されないと思ったら2015年6月23日で終了していた。

FacebookのLikeBoxが表示されないと思ったら2015年6月23日で終了していた。

ブログ内にFacebookのLikeBoxを表示させていましたが、いつの間にか表示されないと現象が起こっていました。調べてみるとLikeBoxは2015年6月23日で終了していました。しかし別の方法で表示することが出来ましたのでその方法を残しておきます。

続きを読む

Photoshopで画像をモザイク処理してドット絵のように仕上げる方法

Photoshopで画像をモザイク処理してドット絵のように仕上げる方法

Photoshopのフィルター機能のモザイクを利用して画像をドット絵のように仕上げる方法です。youtubeに操作の流れを公開しています。

動画でも手順を解説http://youtu.be/0U1pCJL5cd8

続きを読む

これは使える!ネット上でPDFのデータ容量を約1分で劇的に圧縮できるサイト

ネット上でPDFのデータ容量を約1分で劇的に圧縮できるサイト

印刷用のデータPDFって何十、何百MBの容量ありますよね、こんなに重たいデータをさすがにメールに添付して送ることはできないので、これまでは「宅ふぁいる便」などのサービスを利用していましたが、このsmallpdf.comを利用すれば、結構な確率で圧倒的にデータ容量を圧縮することができます。(私が行った例では61.9MBのPDFファイルを393.7KBまで圧縮することができました)。

このサイトは、PDFを圧縮するだけではなく、他にもPDFを結合したり、分解したり、市販のソフトと同じようなことがネット上で(もちろん無料で)利用することができます。仕事ではかなり重宝しています。

続きを読む

Photoshopでゲル状の透明感あるエフェクト設定する方法

Photoshopでゲル状の透明感あるエフェクト設定する方法

テキストにレイヤースタイルを設定していくだけで、ゲルっぽい透明感のあるテキストエフェクトをつけることができます。

こちらの英語サイトを参考にしました。http://photoshoptutorials.wizapps.org/apps/gel-text-style-photoshop-tutorial/

続きを読む

読書に関連する事柄をデジタルで活用できるサイト・アプリ集

inbook

ここ数年で読書量が結構増えたと思う今日この頃ですが、如何せん読んだ本の内容を忘れていく始末です。何とか試行錯誤していますが、今回紹介するサイトやアプリでデジタルで残すとの良いのではないかと思います。最近利用し始めたのが、inbookというサイト。inbookは好きな本や漫画の気に入ったフレーズやセリフなどを記録して、残しておくことが出来ます。Twitterにも自動的に投稿もできます。お気に入りの一文をまとめておくのに便利なサイトです。

inbookは極力一日一投稿を目指していきたいと考え中。

続きを読む

Illustratorで芝生っぽいテキストエフェクトに仕上げる方法

Illustratorで芝生っぽいテキストエフェクトに仕上げる方法

Illustratorで芝生っぽいテキストエフェクトはネット上でよく見かけていたので一度やってみたいと思い試してみました。

続きを読む

初動画で解説 Photoshopで写真をイラスト調に加工する方法

初動画で解説 Photoshopで写真をイラスト調に加工する方法

前回とは別の方法でPhotoshopで写真をイラスト調に加工する方法のご紹介ですが今回は動画でその手順を残しておきたいと思います。youtube初公開です。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://www.photoshoproadmap.com/video-tutorials/yt/t5ciQu_Pfgw/

続きを読む

PhotoshopでLabカラーを使用して写真をイラスト風に変換する方法

PhotoshopでLabカラーを使用して写真をイラスト風に変換する方法

Photoshopで写真をイラスト化する方法は色々あると思いますが、PhotoshopのLabカラーモードを使って写真をイラスト風にする方法です。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://www.photoshoproadmap.com/Photoshop-blog/photoshop-photo-cartoon-effect/

続きを読む

Photoshopで枠線を一発で描く方法

Photoshopで枠線を一発で描く方法

Photoshop歴はかれこれ7年くらいになりますが、先日Photoshoをあまり知らない方から「Photoshopでこの部分を囲んで強調させたいんだけどできないの?」と聞かれて「illustratorではないのでちょっと出来ないですねー」と思わず答えてしまいました。まぁ選択範囲を取って、一旦塗りつぶして縁だけ残して中を抜くという方法はありますが、初心者の方には少々作業が煩雑で、illustratorとかOfficeソフト比べるとスマートではありません。ただ出来ないと答えたものの本当にそうなのか調べると簡単に出来るではないですか。こんなことも知らなかったと恥ずかしい思いをしたのでメモを残しておきます。

人間恥をかいたときに心が動くという言葉もあります。

続きを読む

Excel(エクセル)で数式バーの文字サイズのみ大きくする方法

Excel(エクセル)で数式バーの文字サイズのみ大きくする方法

エクセルを使用して、(セルの文字の大きさはそのままで)数式バーの部分だけ文字を大きく(拡大)したい時ってたまにありませんか?私は、一つのセルに文章などを入力する時などは、数式バーの部分だけ文字を大きくしたいと思うことが結構ありました。色々調べていると、オプションの基本設定からデフォルトの文字の大きさを指定できるのですが、これではセルに入力される文字自体も大きくなってしまったりします。今回ご紹介するのは数式バーの部分だけ文字を大きくするってことがミソです。手順通りやったらできました。使い勝手もやはりいい感じです。

EXcel2010で試したやり方ですが、他のバージョンでも同様にできるのではと勝手に思っています。

続きを読む

Photoshopで七色の抽象的な模様を描く方法

Photoshopで七色の抽象的な模様を描く方法

Photoshopの魅力はやはり何もないゼロの状態から創造できる所だと改めて思いますが、今回も何の素材もない状態からプロっぽい七色の抽象的な模様を描いていきます。

続きを読む

Photoshopで昼写真から夜写真に修正する方法

Photoshopで昼写真から夜写真に修正する方法

昼の写真を夜の写真に修正する方法です。全てこのやり方で出来るかは微妙な所はありますが、風景写真であればおおよそこのやり方で出来るのではないでしょうか。解像度が小さい写真ではAfterの夜写真が分かりにくかもしれませんが、Flickrに上げた写真を見ると違いがよくわかると思います。

運送代を調べるならこのサイト送料の虎

続きを読む

Photoshopには虹を描くための機能が備わっていたのでやってみた

Photoshopには虹を描くための機能が備わっていたのでやってみた

Photoshopのグラデーションツールには、これはもう虹を描くために用意されたと思われるグラデーションが予め備わっています。そのツールを使用すればあっという間に虹を追加することができます。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://usefultutorials.blog.com/rainbow-effect-in-photoshop/

続きを読む

Photoshopを駆使して何とも言えない抽象的な模様を作る方法

Photoshopを駆使して何とも言えない抽象的な模様を作る方法

この模様はなんと表現したら良いのかわかりませんが、Photoshopで抽象的な模様を作成する方法です。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://www.biorust.com/tutorials/detail/56/en/

続きを読む

Photoshopでくしゃくしゃの紙テクスチャを作成しその上に自然な文字を載せる方法

Photoshopでくしゃくしゃの紙テクスチャを作成しその上に自然な文字を載せる方法

くしゃくしゃにした紙をカメラで撮ってテクスチャにしても良いのですが、Photoshopでもその素材感を再現する事ができます。さらに、その上に文字を載せる場合、文字も含めてくしゃくしゃ感を出したいところです。今回はその二つのステップをご紹介します。 今回はPhotoshop Elementsで作成しましたが、他でもやり方は同じでいけると思います。

結婚して早5年。色々あったと思う今日この頃…

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)で星空を描く方法

Photoshop(フォトショップ)で星空を描く方法

Photoshopで昼写真を夜写真に変える作業を行う上でPhotoshop(フォトショップ)で星空を描く必要があったためその作業手順を今回は残しておきたいと思います。

Photoshopで昼写真を夜写真に変える方法は次回にでもアップしたいと思います。

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)で5分程度で満月を描く方法

Photoshop(フォトショップ)で5分程度で満月を描く方法

素材ゼロの状態からPhotoshopで満月を描く方法です。5分程度の作業で非常に簡単に作成することができました。試しにやってみてはいかがでしょうか。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://slodive.com/photoshop/create-a-realistic-moon-with-photoshop/

続きを読む

Photoshopのレイヤースタイルで作る窪んだようなテキストエフェクト

Photoshopのレイヤースタイルで作るテキストエフェクト

一見すごいなと思うテキストエフェクトでも、実はレイヤースタイルを駆使すればそれほど難しくない場合もあります。今回のチュートリアルそんなテキストエフェクトの作り方です。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://www.photoshoplady.com/tutorial/design-a-nice-shining-text-effect/3698

続きを読む

またやってみた!わずか3分でプロっぽい写真にできるPhotoshopでHDR風

またやってみた!わずか3分でプロっぽい写真にできるPhotoshopでHDR風

前回も投稿したHDR(ハイダイナミックレンジ)でプロっぽい写真に修正ですが、また別のやり方でHDR風な写真に加工をしてみた。もともとなんて事ない写真があっという間に良い感じに補正される様はハマりそうです。

HDR参考サイトhttp://www.hdr-image.net

続きを読む

わずか1分でプロっぽい写真にできるPhotoshopのHDRトーン機能がすごい

わずか1分でプロっぽい写真にできるPhotoshopのHDRトーン機能がすごい

HDR(ハイダイナミックレンジ)をご存知でしょうか?ハイダイナミックレンジとは、明るいところと暗いところを同時に階調を残して表現することができる写真の表現技法のことです。PhotoshopにはHDRトーンという機能がありますが、これを設定するだけであっという間に写真をプロっぽく仕上げる事ができます。

HDRの魅力についてはこちらのサイトを見ればよくわかるかもhttp://uramayu.com/blog/2013/06/how_to_make_hdr_images.html

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)で写真に雨を合成する方法

Photoshop(フォトショップ)で写真に雨を合成する方法

Photoshopでよく有りがちな雨を合成する方法です。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://www.designpanoply.com/blog/how-to-add-rain-to-a-photo-in-photoshop

続きを読む

Photoshopで布生地っぽいリボンタグを作成する方法

Photoshopで布生地っぽいリボンタグを作成する方法

こちらも大してテクニックも時間もかからず作成できるPhotoshopのチュートリアルです。布生地っぽい質感がいい感じです。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://www.photoshop-plus.co.uk/2012/04/04/learn-to-create-simple-vertical-social-ribbons/

続きを読む

Photoshopで風景写真をより魅力的に色補正する方法

Photoshopで風景写真をより魅力的に色補正する方法

風景写真でぼやっとした所謂眠い写真をPhotoshopで色補正する事でより魅力的に補正する事が出来ます。空はより青く、草木はより緑に補正する方法です。やり方はごくごく簡単です。

因に、素材に使用した写真は、北海道美瑛の赤い屋根のある丘です。素敵でした。

続きを読む

Photoshopキラキラ素材を作って写真をキラキラさせる方法

Photoshopキラキラ素材を作って写真をキラキラさせる方法

Photoshopでブラシを自作して写真に付け加えて仕上げていく方法です。

flickrのブログパーツを設置してみました。http://www.flickrbadge.com

続きを読む

短時間で出来るPhotoshopで作るカラフルな抽象的背景

短時間で出来るPhotoshopで作るカラフルな抽象的背景

何も素材が無い状態からカラフルな背景を作る方法です。やり方は非常に簡単で特にテクニック的な事は必要としません。

続きを読む

PhotoshopでWordpress風のメタリックロゴを作る方法

PhotoshopでWordpress風のメタリックロゴを作る方法

Photoshopでメタリックロゴを作る方法です。多少手の込んだやり方ですが、その分良い感じになります。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://3nhanced.com/photoshop/how-to-make-a-badass-wordpress-logo/

続きを読む

短時間で出来るPhotoshopで作る光の抽象的背景

短時間で出来るPhotoshopで作る光の抽象的背景

何も素材が無い状態から抽象的な背景を作る方法です。やり方は非常に簡単で特にテクニック的な事は必要としません。素材無しの状態からこのようなものが作れるなんて改めてPhotoshopのすごさを実感している所です。

こちらの英語サイトを参考に作成しました。http://blog.itechtalk.com/2010/photoshop-techno-wave-effect-abstract-effect-tutorial/
photoshopの英語はこちらの日本語対応表を見ると良い。http://memopad.bitter.jp/w3c/home/Photoshop/terms/photoshopTerms.html

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)で青空をより青く綺麗にする方法

Photoshopで青空をより青く綺麗にする方法

「特定色域の選択」を使って、空の青さだけを色調調整する方法です。

約1年ぶりの更新になりました…

続きを読む

フリーソフト不要。ウェブ上でWMVをMOVに変換できるサイト(他あらゆる形式にも対応)

フリーソフト不要。ウェブ上でWMVをMOVに変換できるサイト(他あらゆる形式にも対応)

動画のファイル形式って非常に沢山あってファイル変換を迫られることが多いと思います。通常フリーのソフトをダウンロードして変換したりしますが、会社のPCでフリーソフトのダウンロードを禁止されている身にとっては、ファイル変換するには自宅PCで行うしか方法がないと思っていました。が、なんとウェブ上にファイルをアップロードだけで変換ファイルを作成してくれる超有難いサイトがありましたのでメモしておきたいと思います。(怪しいと思いつつも実行したら問題無く変換できました)

続きを読む

Windows7以降の隠れた画像キャプチャ―ツールがけっこう便利

Windows7以降の隠れた画像キャプチャ―ツールがけっこう便利

Windowsで画面コピーをする場合、PrintScreenキーを押して、別のアプリケーション上に貼り付けたり、ツールバーなどを消したい場合は、ペイントや画像編集ツールでトリミングするなど、それなりに手間のかかる作業です。ましてやPhotoshopを立ち上げようものなら尚更です。しかし、このような煩わしい作業を改善してくれる画像キャプチャツールがwindows7より備わっていることを知りました。そのツールは「Snipping Tool」というもの。使ってみたらけっこう便利で時短が図れます。

続きを読む

エクセルの列に入力した内容を、ワードに横並びに貼り付ける方法

エクセルの列に入力した内容を、ワードに横並びに貼り付ける方法

今回はエクセルとワードの小技といった内容です。エクセルの列に入力された内容をワードに持っていきたい時、単純にエクセルの内容をコピーして、ワードにペーストしてしまうと、ワード上もエクセルと同じ状態(縦並び)になってしまいます。

これを横並びでワードに貼り付けたいという機会がありました。(少し文章で伝わりにくいと思いますが、要は上記のような状態です。)一つ一つ、改行をバックスペースキーで消していっても良いのですが、大量のデータの時はそういう訳にもいきません。何か良い方法がないか探していましたら、あるではありませんか!一発で解決する方法が…
備忘録として残しておきたいと思います。

続きを読む

IEで最新の情報に更新(F5)するも全く更新されない時の対処法

IEで最新の情報に更新(F5)するも全く更新されない時の対処法

会社で使用しているPCがIE9にアップグレードされました。が、これがイライラ始まりでした。

更新がかなり久しぶりで、大したネタが書けなくて恐縮ですが、同じ悩みで困っている方の助けになればと思います。

続きを読む

Illustratorのパスのオフセット機能で作る簡単タイポグラフィ

Illustratorのパスのオフセット機能で作る簡単タイポグラフィ

Illustrator(イラストレーター)のパスのオフセット機能を使えば袋文字を簡単に作成することが出来ます。この機能を使ったタイポグラフィの作り方です。難しいことは特にしていませんので、数分で作成できるのではないでしょうか。

キャノンのフォトブック作成サービス「フォトプレッソ」が少し気になる…

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)で空に雲を加える基本的な方法

Photoshop(フォトショップ)で空に雲を加える基本的な方法

快晴の空に雲を追加する方法です。photoshopのフィルタメニューの「雲模様」を使用するかなり基本的な内容です。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)のクリッピングマスクを連続行う技

Illustrator(イラストレーター)のクリッピングマスクを連続行う技

Illustratorにおいてクリッピングマスクはよく使用する機能の一つですが、知らなかった技がありましたのでメモしておきたいと思います。クリッピングマスクを連続で行う際もちろん1回1回行ってもいいのですが、別の変わったやり方でも行うことが出来ます。

根拠の無い想像ですがこの技は意外と知られていないのではないでしょうか?

続きを読む

IllustratorCS5で特定の色を一括で変更できる機能が便利

IllustratorCS5で特定の色を一括で変更できる機能が便利

Illustratorのどのバージョンから採用された機能なのかは分かりませんが、ある特定の色を一括で変更できる機能がCS5に備わっていることに気付きました。これまでスポイトツールで一つ一つ行っていた作業が無くなり、かなり時短を実現してくれる機能です。

続きを読む

Google Web Fontsを試してみました

Google Web Fontsを試してみました

Google Web Fontsとは、Googleが提供するフォント提供サービスです。全てオープンソースですので気に入ったフォントがあればすぐに使用することが出来ます。

但し、まだ日本語は非対応のようです。

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)でfacebookアイコンを作る方法

Photoshop(フォトショップ)でfacebookアイコンを作る方法

海外の記事を参考にfacebookのアイコンをphotoshopで作る方法です。少し手間は掛かりますが、やってることは基本的なことの繰り返しでした。

こちらの記事を参考にさせて頂きました。

続きを読む

Facebookにブログの更新情報を自動で表示させる方法

Facebookにブログの更新情報を自動で表示させる方法

Facebookページとブログとの連携を図るにはRSS.Graffitiが便利です。

続きを読む

Twitterをブログに掲載するシンプルなブログパーツを設置しました

Twitterをブログに掲載するシンプルなブログパーツを設置しました

ブログに自分のTwitterを掲載してくれるブログパーツです。シンプルなものを探していましたが、TweetsWindにたどり着きました。

Twitterというのはどうも苦手で個人的な内容はあまりつぶやきませんが、ブログを補完するような感じで今は活用しています。

続きを読む

ブログにfacebookのいいねboxを高さを変更して再設置してみた

facebookのいいねboxを高さを変更して再設置してみた

ブログにfacebookのいいねboxを設置する方法は調べればいくらでも出てくると思いますが、今回元々設置していたいいねboxの高さを変更してみました。自分自身のメモ書きとして記録しておきたいと思います。

続きを読む

Photoshopで写真をモノクロにする際はチャンネルミキサーを使うと良いらしい

Photoshopで写真をモノクロにする際はチャンネルミキサーを使うと良いらしい

Photoshopで写真をモノクロにする時は、単純に「彩度を下げればいい」と思っていましたが、実はそうではないらしいです。デザイナーの方々はチャンネルミキサーを使っているようで…知りませんでした。

PhotoshopCS2で行ったやり方です。

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)でベニヤ板風の木目テクスチャを作る方法

Photoshop(フォトショップ)でベニヤ板風の木目テクスチャを作る方法

Photoshopで木目調を作成する方法はいろいろとあると思うのですが、今回はあっという間に作れてしまう方法です。

PhotoshopCS2で行ったやり方です。

続きを読む

photoshop(フォトショップ)で化粧をしたように顔を綺麗にする方法

photoshop(フォトショップ)で化粧をしたように顔を綺麗にする方法

もともと顔のツルツルのBabyが素材ですので少し解りにくいかもしれませんが、photoshopで顔を綺麗にする方法をメモしておきたいと思います。

続きを読む

5分で出来るphotoshop(フォトショップ)で作るテキストエフェクト

5分で出来るphotoshop(フォトショップ)で作るテキストエフェクト

Photoshopでさらっとテキストエフェクトを作成したいときに便利です。意外と簡単に出来ます。

いつか行ってみたい[ウユニ塩湖]

続きを読む

レイヤースタイルの設定だけでプロっぽいテキストエフェクト2

レイヤースタイルの設定だけでプロっぽいテキストエフェクト2

Photoshopでテキストのレヤースタイルを設定するだけでプロっぽいテキストに仕上げることができます。数値を設定するだけで非常に簡単です。

こちらを参考にやってみました。Famous Letterpress Text Effect

続きを読む

Instagram風のレトロな効果をPhotoshop(フォトショップ)でやってみた

Instagram風のレトロな効果をPhotoshop(フォトショップ)でやってみた

写真にレトロな効果を付けるやり方です。Instagram風で付けるレトロな効果とよく似ています。

こちらを参考にやってみました。How To Give Your Photos a Cool Retro Analog Effect

続きを読む

ブログの更新をtwitterに自動反映してくれるサイトに登録しました

ブログの更新をtwitteに自動反映してくれるサイトに登録しました

ブログの更新を自動でtwitterに反映してくれるサイトは様々あると思いますが私はtwitterfeedを利用してみました。

ただブログの更新だけだとtwitterの意味があまり無いのでいろんな呟きをしていきたいと思います。

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)でMac風の背景というやつをやってみた

Photoshop(フォトショップ)でMac風の背景というやつをやってみた

少しおしゃれな感じの背景を作るチュートリアルです。ただ楽しては出来そうにありません。少し手間がかかりました。

参考にしたのはこちらのサイトさせて頂きました。やり方は少し違うところもありますが…http://psd.tutsplus.com/tutorials/tutorials-effects/creating-a-mac-type-background-in-photoshop/

続きを読む

photoshop(フォトショップ)で髪の毛を自然な形で切り抜く方法

photoshop(フォトショップ)で髪の毛を自然な形で切り抜く方法

フォトショップでは様々な切抜きの方法があり、パスを使って切り抜くことが多いですが、髪の毛を切り抜く際、先端部分をパスで綺麗に切り抜くことは至難の業です。そんな時「チャンネル」を利用して切り抜きを行えば、髪の毛部分も自然な形で切り抜くことが出来ます。

こちらの記事を参考にさせて頂きました。http://www.acky.info/tips/web/00008.html

続きを読む

illustrator(イラストレーター)でめくれたシールを作成する方法

illustrator(イラストレーター)でめくれたシールを作成する方法

シールがぺらっとめくれた感じをイラストレーターで作成する方法です。作業量は少し多いですが、手間を惜しまなければ、いい感じに仕上げることができます。illustratorCS5で作成した場合です。

New words memo:ステッチャー…針金綴じ。中綴じ製本の際のあのホッチキスみたいな針金。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)で等間隔の渦巻きを描く方法

Illustrator(イラストレーター)で等間隔の渦巻きを描く方法

イラストレーターで渦巻きを作成しようとする場合、どのように作成するでしょうか?線ツールにスパイラルツールがありますが、スパイラルツールでは、中心にいくほど間隔が狭くなってしまいます。”等間隔”ということが意外と迷ってしまうところでもあります。今回は等間隔の渦巻きを描く方法を2パターンメモしておきたいと思います。

New words memo:スイングPOP…商品棚にがゆらゆら揺れるPOP。

続きを読む

windows7でillustrator10を起動させると文字が消えてしまう時の解決法

windows7でillustrator10を起動させると文字が消えてしまう時の解決法

windowsXPからwindows7にパソコンを切り替えた際に、windowsXPで使用していたillustrator10をwindows7でも使用するべくインストールしたところ、イラストレーターのファイルをいざ開いてみると、あるはずのテキスト部分のみ消えているではありませんか!何故かと考えましたが、答えは簡単で、illustrator10発売時にwindows7は当然無かった訳で互換性が無かったんだろうと思います。まぁサポートされているはずもないので、不具合が起こっても仕方ありません。 諦めかけましたが、解決法がありましたので、メモしておきます。

メモ:無料web素材「スタイライズ」http://www.styraise.com/

続きを読む

「見つからないフォントは代替されました」を解消する方法

「見つからないフォントは代替されました」を解消する方法

イラレのデータをやり取りしていると、フォントの有無によってファイルを開く際に「見つからないフォントは代替されました」というウィンドウが表示されることがあります。完全に解消するには、無いフォントをインストールするしか方法はありませんが、無いフォントを有るフォント代替しても解消することは可能です。ただどこにそのフォントが使用されているのかを発見するのが何とも面倒な作業になりますが、どこにどのフォントが使用されているかは簡単に発見することができます。

illustratorCS5でのやり方を記載しています。

続きを読む

スタンダードでシンプルな名刺デザイン6種

スタンダードでシンプルな名刺デザイン6種

巷では様々な名刺デザインがあふれていますが、まだまだスタンダードな名刺デザインを採用している所も多いのが現状です。そんな中、シンプルな名刺デザイン案を複数案要求された時意外と困るという状況に直面しました。という訳でそんな要求にも困らないよう横一の6種類のデザイン案をまとめてみました。同じ境遇の方の助けになれば幸いです。

ご参考までにillustratorCS2データもダウンロードできるようにしました。

続きを読む

youkuの動画をflv形式でダウンロードする方法

youkuの動画をflv形式でダウンロードする方法

youkuの動画をダウンロードして保存する方法をいろいろ探していたのですが中々思うようなサイトに出会えませんでしたが、少し手間ではありますがその方法を叶えてくれるサイトがありましたので、その方法をメモしておきたいと思います。

池上彰さんTVから引退したかと思いきや、今BSで番組をもたれてるんですね。「池上彰のやさしい経済学」聞いててためになります。youkuにアップされていました。http://v.youku.com/v_show/id_XMzM2NjAwOTQ4.html

続きを読む

レイヤースタイルの設定だけでメタリックなゴールドフォントを描く方法

レイヤースタイルの設定だけでメタリックなゴールドフォントを描く方法

photoshopでレイヤースタイルの設定だけでメタリックなフォントを書くことが出来ます。今回はゴールドです。こちらは、PhotoshopVIPさんの記事を実際に試させてもらった結果です。

photoshop CS2(win)で作成した場合です。

続きを読む

レイヤースタイルの設定だけでメタリックなフォントを描く方法

レイヤースタイルの設定だけでメタリックなフォントを描く方法

photoshopでレイヤースタイルの設定だけでメタリックなフォントを書くことが出来ます。前の記事のようにエンボスをかけないやり方です。

photoshop CS2(win)で作成した場合です。

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)でメタリックなフォントを描く方法

Photoshop(フォトショップ)でメタリックなフォントを描く方法

photoshopでレイヤースタイルの設定だけでメタリックなフォントを書くことが出来ます。

photoshop CS2(win)で作成した場合です。

続きを読む

レイヤースタイルの設定を活用して作るテキストエフェクト

レイヤースタイルの設定を活用して作るテキストエフェクト

photoshopでレイヤースタイルの設定(+α)だけでテキストエフェクトを仕上げます。

photoshop CS2(win)で作成した場合です。

続きを読む

photoshop(フォトショップ)で写真にいい感じに縁・影を付ける方法

photoshop(フォトショップ)で写真にいい感じに縁・影を付ける方法

photoshopで写真に縁を付けて影を付けるやり方なのですが、少し手間をかければ、いい感じに仕上げることが出来ます。designwalkerさんのページを参考に作成しました。http://www.designwalker.com/2007/03/peeling.html少しやり方が違うところがありますが…

photoshop CS2(win)で作成した場合です。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)で表組を作成する際の(Excel)エクセルの活用法

Illustrator(イラストレーター)で表組を作成する際の(Excel)エクセルの活用法

Excelからillustratorへ単純にデータをコピーしても、どうも互換性が悪く、グループ化やクリッピングマスクがかかっているなど使い勝手が悪いということはありませんか?イラレの機能を駆使して、エクセルデータをコピーすることで、少し使い勝手の良い表組を作成することが出来ます。

Illustrator CS5(win)で作成した場合です。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)で3Dの球体にパターン柄を入れる方法

Illustrator(イラストレーター)で3Dの球体にパターン柄を入れる方法

イラストレーターの3D効果は機能としては、すごいと思う一方でなかなか使い所が難しいと思っていましたが、3D効果を使って少し使えそうなTipsをご紹介します。

Illustrator CS5(win)で作成した場合です。

続きを読む

「右クリック→送る」を選択した時に「デスクトップ」の項目を表示させる小技

「右クリック→送る」を選択した時に「デスクトップ」の項目を表示させる小技(Windows)

Windowsで、何かのフォルダを開いて入る時に、ファイルをデスクトップにコピペしたい時が度々あると思います。単純にドラッグ&ドロップすればいいのですが、仮に、フォルダ画面を最大化している場合は、いったん画面を縮小する手間が発生します。この作業が何とも面倒くさい!そんな時に役立つ小技です。

ファイル名を連番にする方法:連番にしたい複数ファイルを選択し、F2を押し、ファイル名を変更すると選択したファイル名が連番になります。

続きを読む

レイヤースタイルの設定だけでプロっぽいテキストエフェクト

レイヤースタイルの設定だけでプロっぽいテキストエフェクト

Photoshopでテキストのレヤースタイルを設定するだけでアクアっぽいテキストに仕上げることができます。数値を設定するだけで非常に簡単にプロっぽいテキストの完成です。

近似色で迷ったら、このサイトhttp://colorschemedesigner.com/

続きを読む

Illustratorの矩形ツールで描いたオブジェクト同士をピタッとくっ付ける方法

Illustratorの矩形ツールで描いたオブジェクト同士をピタッとくっ付ける方法

イラストレーターでオブジェクト同士をピッタリくっ付けたい時、どのような操作をされているでしょうか?すごく基本的な方法だと思いますが、今までこの方法を知らなかった私にとっては、まさに目からウロコでした。

youtubeの音データをMP3で保存できるサイトhttp://2conv.com/URLをコピペして、「next」ボタンで完了。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)で鉄線フェンスを描く方法

Illustrator(イラストレーター)で鉄線フェンスを描く方法

一瞬どのように作るのかと思えるフェンスでも、基本的な機能を組み合わせれば簡単に描くことが可能です。その手順をメモしておきたいと思います。

ネタ元はこちらの海外サイトです。http://www.vectordiary.com/illustrator/wire-fence-tutorial/

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)でページのめくれた感じをよりプロっぽく仕上げる方法

Photoshop(フォトショップ)でページのめくれた感じをよりプロっぽく仕上げる方法

ページカールをよく見かけますが、より自然な感じに仕上げるにはどうすればいいのか…その手順をメモしておきたいと思います。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)でメタリックなフォントを描く方法

Illustrator(イラストレーター)でメタリックなフォントを描く方法

Illustratorのアピアランス機能を使えば、メタリックに見えるフォントも簡単に作成することが可能です。アピアランス機能はやはり万能ですね。

ネタ元はこちらの海外サイトです。http://vectips.com/tutorials/create-an-editable-metal-type-treatment/

続きを読む

Googleの短縮URLサービス使ってみました

Googleの短縮URLサービス使ってみました

GoogleのURLを短縮してくれるサイトをご存知でしょうか?URLを短縮してくれるサイトは数々ありますが、さすがはGoogle、単に短縮してくれるだけのサイトではありませんでした。 (日本語版は無く?英語版ですが簡単なインターフェイスのため特に問題はなさそうです)

Iphone5の発売が10月7日らしいですね…今回は信憑性ありかも…期待です。

続きを読む

CGIの知識が無くてもメールフォームが設置できるサービス

CGIの知識が無くてもメールオームが設置できるサービス

無料ながらにして、多機能で簡単にメールフォームが設置できるサービスです。有料版もありますが、ちょっとしたものなら無料版で十分に対応出来るのではないでしょうか。http://www.form-mailer.jp/

実際に作成したフォームを上のメニューのcontact部分で採用してみました。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)のデフォルトのフォントを変更する方法

Illustrator(イラストレーター)のデフォルトのフォントを変更する方法

新規ファイルを立ち上げて、文字入力をする際に、デフォルトに設定されているフォントを変更した。そんな時の解決方法のご紹介です。私の場合はIllustratorCS5で「小塚ゴシック」に設定されていて、毎回変更していましたが、これで解決しました。

IllustratorCS5、OSはWindows7での方法です。他のバージョン・OSではやり方が異なる場合があります。

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)で継ぎ目のないパターンを作る方法

Photoshop(フォトショップ)で継ぎ目のないパターンを作る方法

上の画像のような、ある程度パターン化されている素材であれば、photoshopを使って継ぎ目のないパターンを作成することが出来ます。※ある程度パターン化されていないと、うまくいかない場合もあります。

今回使用したソフトはPhotoshop Elementsで作成した場合ですが、通常のPhotoshopでも同様のやり方でできると思います。

続きを読む

イラストレーターで三角形の新規ブラシを追加して草を描いてみる

イラストレーターで三角形の新規ブラシを追加して草を描いてみる

イラストレーターには、様々なブラシがデフォルトで入っていますが、自分で作ったオブジェクトを新規ブラシとして登録することも可能です。今回ご紹介するように三角形を新規登録するだけで、簡単に草を描くことも出来ます。

人物モデル写真素材が無料。こんなサイトは凄くありがたい!http://www.modelpiece.com/

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)で手書き風タイポグラフィを作る方法

Illustrator(イラストレーター)で手書き風タイポグラフィを作る方法

スケッチっぽい感じがどことなくおしゃれです。イラレのアピアランス機能を使えば簡単に作成することができました。IllustratorCS2で作成しています。

こちらの海外サイトを参考にしています。http://vectips.com/tutorials/turn-any-font-into-a-sketch-font/

続きを読む

タイポグラフィな画像を作成してくれるジェネレーター

タイポグラフィな画像を作成してくれるジェネレーター

適当な文字を入力するだけで勝手に様々なタイポグラフィーを作成してくれます。(日本語には対応していません。)

画像ジェネレーター系をもう一つ。http://www.chami.com/html-kit/services/imge/

続きを読む

photoshopブラシを単色ではなくグラデーションで表現したい

photoshopブラシを単色ではなくグラデーションで表現したい

せっかくすごいフォトショップブラシをダウンロードしても単色使用ではいまいち。そんな時は、ベクトルマスクを使用して、グラデーションなどでブラシを表現してみてはいかがでしょうか?

オンラインプリントsnapfishというサイトから写真の現像を注文。お店に出すよりもかなり安いし、ネット上で注文できて結構便利。https://www4.snapfish.jp/snapfishjp/welcome

続きを読む

イラストレーターCS5でスポイトツールを使ってアピアランス属性をコピー

イラストレーターCS5でスポイトツールを使ってアピアランス属性をコピー

イラストレーターCS5を使用するようになって、アピアランスを使って様々な設定を行った後に、スポイトツールを使ってその属性をコピーしようと思ったら…あれ!?できない…CS5では出来なくなったのかと思って(そんな訳はないのですが)、暫く様子を見ていました。でも、やっぱり不便と思うことが多々あり、調べてみたら何のことはない、簡単な事でした。

続きに、アピアランスを使用して簡単に線路を描く方法をメモっています。イラレで線路を描いて入る時に、やっぱりこの機能はいると思いました。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)でスタンプを押したようなかすれた感じを再現する方法

Illustrator(イラストレーター)でスタンプを押したようなかすれた感じを再現する方法

スタンプやハンコを押したような、少しかすれた感じをイラストレーターで再現する方法です。不透明マスクの機能を使えばあっという間に作成することができます。

ペパボの電子書籍をオンラインで作成できる「パブー」が面白そうhttp://p.booklog.jp/

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)でリボンのイラストを描く方法(その2)

Illustrator(イラストレーター)でリボンのイラストを描く方法(その2)

先日、イラレでリボンを描く方法をご紹介しましたが、滑らかな感じリボンを描く場合はどうするか…今回はその方法についてご紹介したいと思います。IllustratorCS5で作成した場合です。

スラムダンクの続きを書かれているサイトhttp://blog.livedoor.jp/jungle123/完成度かなり高くて面白い…

続きを読む

おばさんイラスト、Illustrator(イラストレーター)形式で無料配布します

おばさんのイラスト、Illustrator(イラストレーター)形式で無料配布します

挿絵に使えそうなおばさんのイラストを作成しました。Illustrator(イラストレーター)形式で配布しますので、必要な方はご自由にどうぞ。バージョンは、IllustratorCS2です。

接骨院関係や、工事中のページを作成する時に使えそうなイラストも合わせて配布します。続きからどうぞ。

続きを読む

長方形の角を部分的に丸くする方法(イラストレーター)

長方形の角を部分的に丸くする方法(イラストレーター)

イラストレーターで四角形の対角線部分だけが角丸のオブジェクトを描くときや、タブのような四角形の上の部分だけが角丸のオブジェクトを描くときなど、簡単なようで意外と、どのように描いていいのかと迷うことがあります。様々な方法があると思いますが、その書き方をメモしておきます。

AdobeCS5風のアイコンが簡単に作成できるアイコンジェネレーターhttp://icon-generator.net/

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)でリボンのイラストを描く方法

Illustrator(イラストレーター)でリボンのイラストを描く方法

○○周年記念等でよく見るリボンをイラストレーターで作成する方法です。作業は至って簡単なのですが、文章で伝えるのがなかなか難しい…うまく伝わっているかどうか…。

IllustratorCS5で複数のファイルを開いている時、タブ間の移動のショートカットはctrl+F6。便利だけど片手じゃ届かねぇ…

続きを読む

Illustratorでアートボード(黒枠)ぴったりの枠を描く方法(CS5編)

Illustratorでアートボード(黒枠)ぴったりの枠を描く方法(CS5編)

久々の更新となってしまいましたが、今回は以前書いた記事に対して、イラレのCS5ではどうするの?というコメントを頂きましてCS5編として書かせて頂きました。ご参考になれば幸いです。
以前書いた記事内容はこちらです。http://forty-n-five.boy.jp/blog/2008/09/illustrator_2.php

世界最大の旅行予約サイト「エクスペディア」が日本に本格的に進出したらしい…

続きを読む

動画の一部を静止画にフリーソフトをダウンロードすることなく変換

動画の一部を静止画にフリーソフトをダウンロードすることなく変換

動画を静止画にキャプチャーしたいと思ったとき、PrintScreenを押しても、動画部分だけうまくキャプチャー出来なかった経験はないでしょうか?かといって、わざわざ新たなソフトをダウンロードするもの煩わしい…そんな場合は、既存のWindows Media Playerもしくは、Windows ムービーメーカーを使えば、動画を静止画に変換することが可能です。

知人が京都三条御前で接骨院を開業しました。もりもと接骨院土日もやっている良心的な接骨院です。お近くの方はぜひどうぞ

続きを読む

イラストレーターの不透明マスクを使って放射状の背景を作成

イラストレーターの不透明マスクを使って放射状の背景を作成

よく見かける背景ではありますが、不透明マスクを使えば凄く簡単に作成する事ができます。

イラストレーターバージョン10で作成した場合です。他のバージョンではやり方が異なることがあります。

続きを読む

フォトショップでレイヤーマスクを使用して帯状のリボンを作成

フォトショップでレイヤーマスクを使用して帯状のリボンを作成

フォトショップで上記のような帯状のリボンを作成したいと思いますが、使うテクニックはレイヤーマスクのみ。非常に簡単な作業で作成する事が出来ます。

今回はPhotoshop 6.0で作成した場合です。他のバージョンで作成した場合、作成方法が異なる場合があります。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)でアピアランスを使って窪んだテキストにする方法

Illustrator(イラストレーター)でアピアランスを使って窪んだテキストにする方法

Illustrator(イラストレーター)のアピアランス機能は何かと便利です。先日もアピアランスについて取り上げましたが、この機能を使って窪んだようなテキストを作る方法のご紹介です。Tipsが詳細されているサイト(英語)がありましたので、試してみました。

今回ご紹介するのは、バージョン10で行った場合です。他のバージョンではやり方が異なる場合があります。

続きを読む

ブラウザ上でPDFの結合・ページ削除・ページの並べ替えができるサイト

ブラウザ上でPDFの結合・ページ削除・ページの並べ替えができるサイト

バラバラになっているPDFファイルを1つのファイルにまとめたり、不要なページだけ削除したり、ページを入れ替えたりと、これらの作業をブラウザ上で行うことのできるサイトのご紹介です。海外のサイトですが、操作は至って簡単です。

AdobeReaderよりも軽くて早いPDFビュアーhttp://itlifehack.jp/archives/2368660.html

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)でアンカーポイントを等間隔に追加する方法

Illustrator(イラストレーター)でアンカーポイントを等間隔に追加する方法

今回ご紹介するのはイラストレーターの小技です。「フィルタ」機能を使えば、いとも簡単に、図形や直線などオブジェクトに対してアンカーポイントを等間隔に追加することができます。

イラストレーターには「フィルタ」と「効果」で同じような機能がありますが、その違いについても続きにメモっています。

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)のアピアランスの使いどころ

Illustrator(イラストレーター)のアピアランスの使いどころ

イラストレーターのアピアランス機能は意外と便利な使い方がありますです。その活用方法をメモっておきたいと思います。

IEのアドレスバーの履歴を個別に削除する方法とやら…ファイル名を指定して実行で「regedit」と入力して「OK」し、この階層まで行けば、個別に削除可能。HKEY_CURRENT_USER→Software→Microsoft→Internet Explorer→TypedURLs

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)でページ分割する方法

illustrator(イラストレーター)でページ分割する方法

InDesignのレイアウトソフトとは違って、illustratorでのページ分割はなかなか面倒。例えば、A3サイズで作成したものを、A4サイズに分割してPDFで保存したいときの方法をメモしておきます。

今回ご紹介するのは、CS2で行った場合です。他のバージョンではやり方が異なる場合があります。

続きを読む

顔のシミそばかすを認識して自動的に削除編集してくれるサイト

顔のシミそばかすを認識して自動的に削除編集してくれるサイト

一種のジェネレエーター系のサイトですが、試してみましたがこれはなかなか凄いのではないかと思っています。画像をアップロードするだけで自動的に綺麗な顔に編集してくれます。

サイトの紹介だけでは物足りないので、全然関係ないですが、youtubeで流れている音源をダウンロードする方法を続きに書いています。CDをレンタルする必要がなくなるかも…

続きを読む

Flashからサイズを指定したHTMLをポップアップさせる方法

Flashからサイズを指定したHTMLをポップアップさせる方法

フルフラッシュサイトなどで、ちょっとした情報をHTMLでポップアップで出したいときがたまにあります。新規ウィンドウでフル画面で表示させるような情報でないときなどに役立つと思います。actionscriptの書き方をメモっておきます。

五感のロールケーキ超おいしい。http://www.patisserie-gokan.co.jp/

続きを読む

外部RSSをサイト内に簡単に表示させる方法

外部RSSをサイト内に簡単に表示させる方法

RSS情報をサイト内に表示させる方法ですが、紹介するのはJavaScriptで表示させる方法です。使用するスクリプトは、「Google Ajax Feeds API」を活用します。GoogleがAPIを公開してくれていますので、これを利用すれば簡単に表示させることが可能です。
自分ののサイトに設置すれば新着情報として自動で更新することも可能ですね。

続きを読む

国旗バッチをPhotoshop(フォトショップ)で作成

国旗バッチをPhotoshop(フォトショップ)で作成

国旗バッチをフォトショップで作成してみました。理由は新婚旅行で行ったので、その記念です。作成手順掲載します。(あんまり使いどころはないと思いますが…ボタン作成などに応用できるのはないでしょうか…)

続きを読む

賞状の枠素材、Illustrator(イラストレーター)形式で無料配布します

賞状の枠、Illustrator(イラストレーター)形式で無料配布します

あけましておめでとうございます。新年1回目のブログです。今年もよろしくお願いします。
さて、今日の記事は、表題の通り今回はイラストレーター形式で賞状の枠になりそうな素材を配布します。と言うのも、ネットで探しても、Illustrator(イラストレーター)形式の無料の素材はなかったので、いっそのこと作成しました。ご自由にお使い下さい。(但し、1種類しかありません)

ダウンロードは続きからどうぞ。

続きを読む

Google検索の裏技?検索結果を10件から100件にする方法

Google検索の裏技?検索結果を10件から100件にする方法

Google検索の裏技かどうかは解りませんが、通常検索すると10件ずつしか表示しない検索結果を100件など検索結果数を自由に設定できる方法です。

グーグルのホリデーロゴ、過去に掲載された履歴がGoogleのホームページから見れるんですね。http://www.google.co.jp/holidaylogos.html

続きを読む

Illustrator(イラストレーター)でアクア風ボタンの作り方

Illustrator(イラストレーター)でアクア風ボタンの作り方

今更感はありますが、イラストレーターでアクア風のボタンを作成する手順をメモっておきたいと思います。

続きを読む

IllustratorからMAPタグを自動生成してイラストの枠通りにリンクを貼る方法

イラストレーターからMAPタグを自動生成してイラストの枠通りにリンクを貼る方法

Illustratorにこのような機能があったことを最近知りました。HTMLタグでMAPタグがあるのはご存知かと思いますが、通常MAPを利用する際はDreamweaverで操作されるのが通常だと思います。しかし、Dreamweaverでは複雑な形には対応できないと思います。しかしイラストレータを使用すると、どんな複雑なイラストでもその枠通りにリンクを貼り付ける事が可能です。この機能を実際使うかどうかは別問題ですが…

続きを読む

ベクター形式でポラロイド風のイラストらがダウンロードできるサイト

ベクター形式でポラロイド風のイラストらがダウンロードできるサイト

わりと頻繁に使用するポラロイド風なデザイン。自分で作ってもさほど手間ではありませんが、ベクター形式でダウンロードできるということで早速メモ。

オーバチュアがyahooに吸収されましたね。ようやくというか…

続きを読む

サイト内にwindows media playerを用いて動画を流す方法

サイト内にwindows media playerを用いて動画を流す方法

サイト内に動画を掲載したい場合、youtubeなどを使わずwindows media playerを用いて動画を設置する方法をご紹介します。

続きを読む

パソコン操作が少し早く・便利なるテクニック10まとめ

パソコン操作が少し早く・便利なるテクニック10まとめ

パソコン操作に関する小技です。知っておくとこれまでよりも少しだけ操作が早まるのではないかと思います。(あくまでも少しだけです)他にも便利な技があれば教えて下さい。

続きを読む

ウェルカムボードを自作しました

ウェルカムボードを自作しました

ブログが随分滞っておりましたが、その理由は、結婚準備に追われておりました。9月13日(日)、無事に結婚式を終え、ようやくブログの方も再開できるというわけです。
結婚式準備の中で、デザインをかじっている者として、ウェルカムボードぐらいは手作りで出来ないかと思い、ウェルカムボードを手作りしていました。こんな手順で作成しました。

googleが10周年を迎えたそう。http://www.google.co.jp/tenthbirthday/

続きを読む

イラストレーター(Illustrator)で表組を作成する方法

イラストレーター(Illustrator)で表組を作成する方法

イラストレーターで表を作成する時、どのようにされていますでしょうか?まさか四角をつなぎ合わせているなんてことはないでしょう…何て事を言っておりますが、少し前まで表を作る時は、四角をつなぎ合わせたり、罫線をひっぱったりということをしてました。そんな素人っぽい表の作り方とはこれでおさらばです。

Illustratorバージョン10(win版)で作成した場合です。

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)で自然な雲を描く方法

Photoshop(フォトショップ)で自然な雲を描く方法

風景写真に綺麗な空を合成したい時に、役立つのではないでしょうか。フォトショップで自然な雲を描く方法です。

PhotoshopCS2(win版)でのやり方を載せています。


続きを読む

float後、最後の文字が改行されて表示されるIEのバグの解消法

float後、最後の文字が改行されて表示されるIEのバグの解消法

IE上で上記のように、最後の文字が改行されて重複して表示されることはありませんか?これまで何度がこのような場面に直面したことはありますが、その度に解消法はどうだったかと調べていたものです。先日もサイトを制作していてこの状況に陥りましたので、今後のためにも解消法をメモしておきたいと思います。

IE6でこの現象が起こると思われます。全部チェックはできていませんm(_ _)m

続きを読む

フォトショップを使わずにアクアボタンをあっという間に作れるフリーソフト

フォトショップを使わずにアクアボタンをあっという間に作れるサービス

フォトショップでアクアボタンを作る方法はいろいろ紹介されていますが、フォトショップを立ち上げるまでもなく、アクアボタンを作れるフリーソフトがありました。これは便利です。

結局作ったボタンを編集したりすると、フォトショップを立ち上げることになるんですけどね(笑)

続きを読む

オンライン上で写真に多種類のフレームを付けれるサービス

オンライン上で写真に多種類のフレームを付けれるサービス

手持ちの写真にフレームを付けてちょっと面白い画像を作ってくれるwebサービスです。なかなか多種類なフレームが揃ってます。1分くらいで作成可能です。上記の画像は実際に作ったものです。こんな感じの画像が出来上がります。

久しぶりの更新となりました。ちゃんと生きておりました。新生活の準備は忙しい…しばらく忙しい時期が続きそう。

続きを読む

webデザイナー泣かせの無料ホームページ制作ソフト

webデザイナー泣かせの無料ホームページ制作ソフト

ついにここまで来たかといった感じです。以下抜粋です"Jimdoはとても簡単に無料でホームぺージを作成できるソフトです。e-mailアドレスを入力して登録し、届いたメールのリンクをクリックすればホームページ作成がすぐに行えます。たくさんの写真をアップロードしてオンラインフォトアルバムを作成したり、ブログとしてもご利用いただけます。"さっそく登録してみましたが、これがAjax仕様で使いやすい。まさにwebデザイナー泣かせな制作ソフトです。

続きを読む

Googleであまり私が使わない検索テクニックまとめ

Googleであまり私が使わない検索テクニックまとめ

以前に「Googleでよく私が使う検索テクニックまとめ」を記事として載せましたが他にもGoogleの検索術はあります。が、今回はあまり使わない検索術をまとめておきたいと思います。要は特殊構文と呼ばれるものなのですが…便利そうなのもありますがいざという時あまり使いません(笑)

今日はホワイトデーですね。大阪方面では、男性から女性にパイを送るのが流行っているそう。なんで?と思ったら…3月14日→3.14→円周率→π→パイということのようです。

続きを読む

ダウンロード後すぐに活用できるFlash写真ギャラリーサイト

ダウンロード後すぐに活用できる写真ギャラリーサイト

こんなにクオリティが高く、すぐに導入できるFlashギャラリーサイトはなかなかないのではないでしょうか。現在作成中のサイトに導入しています。日本語で扱いには多少問題があったのでその解決方法も記しておきたいと思います。

Googleのページランクのページは、Google創業者の一人Larry Page(ラリー・ペイジ)が語源なんだそう。てっきり1ページとかのぺーじかと…

続きを読む

フォトショップで1枚の写真から簡単に球体を作る方法

フォトショップで1枚の写真から簡単に球体を作る方法

タイトルだけではちょっと意味が分かりにくいですが、要は上の画像のようなものを、簡単に作る事が出来ます。ちなみに上の画像は今現在作成中のサイトですのでテキスト等多少追加しています。(まだ作成中なので、完成すれば公開したいと思います。)そんな訳で実際作成した手順をメモしておきたいと思います。

これらの方法は、他でも紹介されています。「ホームページを作る人のネタ帳」さんのこちらのページが凄く参考になると思います。http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-473.html

続きを読む

Flashサイトをフルスクリーン表示させてくれるjavascript

Flashサイトをフルスクリーン表示させてくれるjavascript

先日記事にしました「swfobject」ですが、何もIEでFlashサイトを見たときに表示される枠線を消すだけではありません。Flashサイトをフルスクリーン(フルフラッシュ)で見せたいときにも役立ちます。その導入方法は、非常に簡単です。

Googleのホリデーロゴクリックしたことありますか?(特別な日にGoogleのロゴが変わるあれです。)クリックできるなんて知らなかった…

続きを読む

ドリームウィーバーでhtmlテンプレートを作る方法

ドリームウィーバーでhtmlテンプレートを作る方法

非常に基本的な内容かもしれませんがドリームウィーバー(以下DW)でテンプレートを作成する方法をメモっておきたいと思います。(いつもどうだったかなぁと戸惑うので…)テンプレートで管理してしまえば、100ページあるサイトでもレイアウト変更は一瞬で済みますし、便利な機能です。(DW8の場合です)

2009年末吉でのスタートかぁ…まぁいいか既におみくじの内容忘れてるし(笑)

続きを読む

「楽してプロっぽいデザイン」について

「楽してプロっぽいデザイン」について

今更ながら当サイトについて少々…改めまして、ご訪問頂きましてありがとうございます。当サイトは「楽してプロっぽいデザイン」をコンセプトに様々な便利なサイトの紹介や、web制作をする上で、必要な知識や、やり方を自分の備忘録としてブログで公開しております。私自身まだまだ未熟者であるため、webに精通しておられる方には少々退屈な内容かもしれません。むしろ少しwebをかじったぐらいの方、これから本格的に取り組もうという方のお役に少しでも立てればと思ってます。これからもどうぞ宜しくお願いします。

この部分には、管理人のぼやき入ることがあります。(記事に関係のないこともしばしばです。)

続きを読む

Flash画面をIEで見たときにワンクリックしなくても済むjavascript

Flash画面をIEで見たときにワンクリックしなくても済むjavascript

FlashをHTMLに埋め込むとき、ドリムウィーバーを使用していると、「挿入」「メディア」「Flash」からswfファイルを選択して埋め込んでいる方もいるかと思います。この場合object タグやembedタグが自動的に入力され便利なのですが、如何せんIEで開くと、「ActiveXをインストールしますか?」というダイアログが表示されたり、一度Flash画面をクリックしてからでないとFlash内での操作ができなかったりと、ユーザーにとっては何とも面倒くさい作業です。そこで、objectタグやembedタグを使わずに、SWFObject(javascript)を使用することで、ユーザーがわざわざクリックする必要もなくなります。(SWFObject、ネタとしては古いですので、知っている方はなんだそれ、知らない方は目から鱗だと思います。)

今日で仕事納め。今年から始めたブログですが、なんとか続いております。見てくれている方がいるっていうのがやはり何よりも続けていける要因だと思います。来年もどうぞ宜しくお願いします。

続きを読む

Copyright(コピーライト)の年号を自動で更新させるJavascript

コピーライトの年号を自動で更新させるJavascript

Copyright(コピーライト)に年号を入れている場合、例えば今年だったら年越しの際、2009に変更したりしますか?もしくは、2002などでほったらかしになっているサイトをよく見かけます。100ページぐらいあるサイトであれば、2009にいちいち修正するのも面倒くさい。そんな時、年号部分を自動で更新するようにしてしまえば、このような煩わしさから開放されます。そんなJavascriptの導入方法をご紹介します。(但し、このJavascriptが活躍するのは年に1回だけですが…今の時期調度良いのではないでしょうか(笑))

続きを読む

Excel(csv)から一瞬にして大量のhtmlを作成する方法.vol2

Excel(csv)から一瞬にして大量のhtmlを作成する方法.vol2

先日もご紹介しましたexcelからhtmlの変換ソフトですが、またまた便利なフリーソフトがありましたので紹介したいと思います。作業としては前にご紹介したこととほぼ同じです。テンプレートとなるhtmlを作成し、excelの1行目にタイトルを挿入したい位置に記入して、あとはフリーソフトを使って1発変換すれば、一瞬にして大量のhtmlを作成することができます。もしもドロップシッピングの商品CSVを利用して実施に作業した内容をメモしておきます。

ExcelデータをMoableTypeに直接流し込んで、一瞬に大量の記事を作成する方法も別途ありますので、後日改めてご紹介したいと思います。(注:今回のフリーソフトの話ではありません。)

続きを読む

写真に光線を入れてちょつとプロっぽい感じにする方法

写真に光線を入れてちょつとプロっぽい感じにする方法

写真にちょっとした効果を付けて少しプロっぽくみせる方法です。太陽光線を写真に入れてみます。


今回参考にしたサイトはこちらhttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1006&message=24825869自作したものは微妙な感じになりましたが、こちらのサイトのTipsは非常に綺麗な仕上がりです。


続きを読む

ピクセル数から印刷物に必要な解像度を知る方法

ピクセル数から印刷物に必要な解像度を知る方法

web制作上では解像度を気にすることはあまりありませんが、印刷物となるとそうはいきません。印刷物でデータを入稿したりする際に、この画像は、印刷物ではどれくらいの大きさになるんだろうかと思うことがありました。そこでピクセル数から印刷物に必要な解像度を知る方法ということで 今更感はありますが解像度について少しメモっておきたいと思います。

実際にイラストレーターで入稿データを作成する際は、画像はEPSで保存し、画像をリンクさせるなど入稿時の注意事項はいくつかありますので注意が必要です。

続きを読む

MTPaginate部分のページナビゲーションをCSSでカスタマイズする方法

MTPaginate部分のページナビゲーションをCSSでカスタマイズする方法

MovableTypeのページ分割においてMTPaginateをプラグインされている場合が多いと思いますが、そのまま使用するとページナビゲーションがいまいち美しくありません。多くのブログやメジャーサイトで使用されているのはボックス形式のナビゲーション。かくいう私もこれまで味気のないナビゲーションでしたが、ようやくカスタマイズしました。CSSで装飾するだけでちょっとはプロっぽい感じのナビゲーションに仕上げることが出来ます。

今回ページナビゲーションのカスタマイズにあたり参考にしたのはこちらのサイト。http://deviant-art.org/deviant-art-css-24-web-20-navigation.html/このサイトでは、メジャーサイトで使用されているナビゲーションのhtmlとCSSをダウンロードすることが出来ます。

続きを読む

CSSでサイトを画面の中央にもってくる方法

CSSでサイトを画面の中央にもってくる方法

例えば800×600ぐらいのサイトを作った時、1024×768の画面サイズでみるとほぼほぼ中央に位置し、見やすいですが、1280×1024の画面サイズで見ると上に詰まったような形になり、折角のサイトがこじんまりしてしまいます。ポートフォリオサイトhttp://forty-n-five.boy.jp/として私も1000×600のサイトがありますが、当初はこのような感じでした。が…、CSSを少し追加するだけで、どんな画面の大きさでも中央に配置することができ、随分見やすくなりました。ソースをご紹介します。

先日歯医者で歯石を取ってもらいました。かなり、がりがりやられて多少痛くて血も出ましたが、終わったら意外とすっきり。歯石は自分では取れないみたいなので定期的に行ったほうががいいみたいです。

続きを読む

ブログ上にソースを記述する際、美しく表示する方法

ブログ上にソースを記述する際、綺麗に表示してくれる無料のフォーマット

最近多くのweb系のブログで見られるようになった上記のようなソースを綺麗に表示してくれるフォーマット。その導入方法をご紹介します。これまで、ブログでソースを紹介しようにも<>を特殊文字で表したり、どこからどこまでがソースなのか分かりにくい部分もありましたが、これを導入することで、美しくユーザビリティにも配慮したソースを紹介することができます。うーんまさにプロっぽい。

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)でテキストをネオンぽくする方法

Potoshop(フォトショップ)でテキストをネオンぽくする方法

海外のサイトを参考にテキストをネオンぽくしてみました。その方法をメモしておきます。


参考にしたのはこちらのサイトhttp://www.abduzeedo.com/shining-neon-text-effect-photoshop多少やり方が異なるかもしれません。悪しからず…


続きを読む

target="_blank"では次々に別ウィンドが開いてしまうが、target="_package"だと…

target=_packageとは

意外と知られていないtarget="_package"。通常aタグで別ウィンドウで表示させたいときは、target="_blank"だと思いますが、target="_blank"ばかりだと別ウィンドウばかり開いてイライラするということがあります。そんな悩みはtarget="_package"で解決。target="_package"だと最初は別ウィンドウで開きますが、別のリンク先をクリックすると、最初に開いた別ウィンドウ内でページが入れ替わります。言葉で説明すると難しいですが、実際に操作してみれば簡単な話です。

寄藤文平さんの絵ってなんだか癒されますね。「ウンココロ しあわせウンコ生活のススメ」読みました。

続きを読む

矢印素材をillustrator (イラストレーター)で無料配布します

矢印素材イラストレーターで無料配布します

矢印素材を配布しているは、数多くありますが、なかなかお目当てのサイト(ベクター形式)に辿り付けずにいました。jpgデータだったり、サイズが16×16ぐらいだったり…そこでいっそのことイラストレーターで自分で作ってしまおうということで作ってみました。これぐらいあれば、あとは少し加工すればいろいろ使えるかなぁと思っています。イラストレーターのファイルを添付しておきますので、どうぞ自由に使って下さい。(イラストレーター(win) バージョン8 で保存しています。)

続きを読む

Excel(csv)データを一瞬にして大量のhtmlに変換する方法

Excel(csv)から一瞬にして大量のhtmlを作成する方法

ドロップシッピングなんかで商品データベースをCSVにて配布いているサイトがたまにあったりします。このように大量の商品データがある中で、個々のページをそれぞれ作りたい!そんな要望に応えてくれるフリーのソフトがあります。要はExccel(CSV)の内容をhtmlに簡単にもってくることが出来ます。

続きを読む

上場企業のサイト充実度ランキングベスト10

上場企業のサイト充実度ランキングベスト10

上場企業のサイトで見やすさや使いやすさ等を基準に、そのランキング発表されていました。ユーザビリティ・アクセスビリティなど学ぶことが多いかも…


以前にも、大学サイトでのランキングともう一度訪問したい企業ホームーページでのランキングを掲載してました。こちらから確認できます。http://forty-n-five.boy.jp/blog/2008/09/ie8firefox3google.php



続きを読む

Flashサイトで右クリックした時に表示されるメニューを簡単に表示させなくする方法

Flashサイトで右クリックした時に表示されるメニューを簡単に表示させなくする方法

Flashサイトで右クリックすると上記のようなメニューが表示されます。ちなみにこのようなメニューは、コンテクストメニューと呼ばれています。このコンテクストメニューの表示で、「拡大」「先送り」など制作者サイドにとっては、こんなメニューは表示させたくないことも多いと思います。そんな表示させたくないと言う方は、画像の右側のように非表示にされているサイトもよく見かけます。そこで、今回はその表示させない方法をメモしておきたいと思います。


cssの優先順位…今更ながら勉強しました。このサイトに分かりやすく解説してありました。http://www.stylish-style.com/csstec/base/order.htmlなるほどわかりやすい。


続きを読む

IE使用中@を押すと[になり、半角/全角キーを押すと‘になるの解決方法

IE使用中@を押すと[になり、半角/全角キーを押すと‘になるの解決方法

キーボードがおかしい!IE使用中だけ、@を押すと[になり、半角/全角キーを押すと‘になるなどの現象が突然おこり始めました。キーボード自体がおかしいのかと思い、コンパネからいろいろ操作するも直らずに困っていましたが、ついに解決することが出来ました。IEには本当にいらいらさせられる(笑)


記事おまけ…「デジカメで撮った写真をプロっぽくみせる方法」を続きに掲載。上記のように周囲がぼけていることで「@」に焦点が当たってなんとなくプロっぽい写真に見えるでしょ。要は被写界深度を浅くってことですね。(被写界深度の説明はここでは割愛します。)


続きを読む

リンクボタンを押すときに出る点線について

リンクボタンを押すときに出る点線について

リンクボタンを押すときに出てくる点線って少し気になりますよね。ましてや上のようになんだかずれているときなんて気になって仕方がない!そんなリンクボタンを押したときに出る点線についての対策法について書きたいと思います。

Windows XP、Windows Vistaの次はWindows 7って名前らしい。うーん微妙。

続きを読む

面白いウェブサービスをまとめてみました vol.2

面白いウェブサービスをまとめてみました vol.2

面白いウェブサービスをまとめてみました。第2弾を書こうと思います。(が、まだまとめきれていませんので、随時更新したいと思います。)
まずは、オリジナルのキーボードの画像が作れるというサイト。どこで使うねん!って感じですが、ちょっと面白かったのでとりあえず掲載。(上の画像は多少いじってますが、実際には綺麗な画像が出来上がります。但し日本語には未対応。)


海外から初めてコメントが付きました。何となくほめられているような内容で嬉しかったです。でも内容見てもわからんのちゃうかな?意外と海外からも見られているようです。少し意識してみようかなぁ


続きを読む

galleryimg="no"とは?意外と知らないマニアックなユーザビリティ

意外と知らないマニアックなユーザビリティ

イメージツールバーというものをご存知でしょうか?IE6 にのみ実装されている上記のようなものです。IEを使っている時に、このマーク邪魔だなぁと思った方も少なくないのではないでしょうか。このマークIE6上では200px×200px以上の画像に出てくるのですが、このみんなが邪魔だと思っているツールバーならweb制作者側とすれば、事前に表示させなくしておくことが、ユーザービリティ向上の一つではないかと思い…そんな訳で、このマークを消す方法を紹介します。(かなりマニアックですが…(笑))消す方法はかなり簡単です。

アマゾンで買った書籍がローソンで受け取り可能になったそうです。このサービスはいいかも…http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=200219420

続きを読む

Illustratorでアートボード(黒枠)ぴったりの枠を描く方法

Illustratorでアートボード(黒枠)ぴったりの枠を描く方法

今回ご紹介するのは、非常地味な小技といったところでしょうか。Illustratorを起動させ、まず最初に行うことは、アートボードの設定だと思います。(※アートボード…作業するスペースのこと。要は黒枠です。)A4、A3とか或いはカスタムで設定すると思います。そして、例えば、このアートボードの大きさでトンボを描きたい時や、イラレ上で作業して、最後にクリッピングマスクでアートボードぴったりにマスクをかけたい時、こんな状況の時、これまでは、矩形ツールからその大きさの四角形を描き、拡大して、アートボードに合わせるというなんともアナログなやり方をしていました。そこで、なんとか一発でアートボードぴったりの枠が一瞬で描けないものかと悩んでましたが、その方法がありましたのでご紹介します。

続きを読む

Illustratorでめくれた感じを表現する方法

Illustratorでめくれた感じを表現する方法

Photoshopで画像の端をめくれた感じにするチュートリアルは数多く紹介されていますが、Illustratorの場合はどうすればいいのかと考えた時に、上記のように、いとも簡単にめくれた感じを表現する方法がありました。そのやり方をメモしておきたいと思います。


以前の記事よりPhotoshopでのやり方はこちらです。Photoshopで画像の端をめくれた感じにする方法。


続きを読む

ブラウザ戦争勃発!IE8、FireFox3、そしてGoogle「クローム」

ブラウザ戦争勃発!IE8、FireFox3、そしてGoogle「クローム」

9月2日Googleがブラウザ市場に参入してきました。その名も「クローム」。これまでブラウザはマイクロソフトのIEが圧倒的なシェアを誇っていましたがFireFoxさらにはGoogleがクロームとマイクロソフトはいよいよその牙城を崩されそうな雰囲気が漂っています。マイクロソフトも先日IE8を発表したばかりですがGoogleに話題を独占されているようですし、FireFox3も初日に8百万件のダウンロードというギネス記録を創ったようです。ただ個人的には、Googleのブラウザがどんなものか楽しみですが、FireFox派の私としては、web従事者だけでなく、もっと一般の人がその便利さに気付けばなぁと思ったりします。というか、ブラウザ市場はFireFoxがさらに伸びそうな気がします(笑)


マイクロソフトがネスケを駆逐したように、今度はマイクロソフトが駆逐される日が来るのかなぁー!?
タイトルとは全然関係のない話題を一つ。大学のサイトの充実度ランキング。それから、もう一度訪問したい企業ホームーページランキングというのが出ていました。これらのサイトから、学ぶものがあるかも…抜粋してみました。続きからどうぞ…



続きを読む

クリエイター心をくすぐられるサイト

クリエイター心をくすぐられるサイト

リクルートが提供している「みんなのクリエイティブエージェンシー」というサイト。簡単にいうと、サイト内でバナー制作を呼びかけ、クリエイターが素材を基にそれに応募する。採用されれば実際に自分の制作したバナーが掲載され、尚且つ、500pt(500円相当)がもらえるというクリエイター心がくすぐられるサイト。暇な時間にちょちょっと作れるのがいい!ちなみ私もひとつ「コレカラネット」のバナーを作ってみました。


リクルートは面白いウェブサービスを結構やっていますねー。APIを公開したりもしています。http://webservice.recruit.co.jp/


続きを読む

面白いウェブサービスをまとめてみました

面白いウェブサービスのまとめ

web上には面白いウェブサービスをしてくれるサイトがたくさんありますが、ブックマークしていたちょっと面白いサービスをしているサイトをまとめてみました。


まずはアマゾンの書籍などをウェブ上で本棚に出来るサービス。アフィリエイトにも対応。


続きを読む

Photoshopで簡単に肌にツヤを出す方法

フォトショップでなかなか使うことのない「ノイズの低減」機能をご存知でしょうか?これを利用するだけで、そばかすフェイスも綺麗に変身。他にも多少修正は必要ですが…


「全角モードで半角スペースを打つには Shift + スペース」なんだそう。地味に凄いかも。ネタ元はこちらhttp://kengo.preston-net.com/archives/003800.shtml


続きを読む

Illusutratorで、いとも簡単にアクアボタンっぽいオブジェクトを作る方法

Illusutratorで、いとも簡単にアクアボタンっぽいオブジェクトを作る方法

非常に簡単な作業で、アクアボタンっぽいものが作成できます。ってことでやり方をメモメモっと。今回はイラストレータで作ります。


今回のネタ元はこちらを参考にさせて頂きました。http://www.learnit2.com/tutorial%20018/index.html


続きを読む

Photoshopで、いとも簡単にアクアボタンっぽいオブジェクトを作る方法

Photoshopで、いとも簡単にアクアボタンっぽいオブジェクトを作る方法

非常に簡単な作業で、アクアボタンっぽいものが作成できます。ってことでやり方をメモメモっと。


久々のブログ更新です。今回のネタ元はこちらを参考にさせて頂きました。http://tutorials20.com/design/making-a-web-20-logo-in-photoshop/但し、やり方おそらく違うと思います。


続きを読む

検索窓をクリックした時に、既存で入っている文字を消す技

検索窓をクリックした時に、既存で入っている文字を消す技

私のブログにも取り入れているのですが、よく検索窓に文字が入っていて、いざ検索しようとクリックすると、入っていた文字が消えて文字が打ち込めるというものです。まぁ小技といったところでしょうか。でも、こうしたちょっとした気遣いがプロっぽくみせる方法の一つかもしれません。


サンプル:

続きを読む

フォトショップで高級感漂う人物にする簡単加工方法

フォトショップで高級感漂う人物にする簡単加工方法

高級感のあるサイトなどに人物を使用する際には、多少なりとも人物に加工が必要ですね。そんな時に一瞬で人物に高級感を与える方法をメモっておきます。

続きを読む

思わず押してみたくなる、いとも簡単なボタンの作り方

思わず押してみたくなる、いとも簡単なボタンの作り方

思わず押してみたくなるボタンってありますよね。細かい部分ですが、こういったボタンのデザインにもこだわっていきたいですね。そんな訳で、フォトショップで非常に簡単に思わず押してみたくなるボタンを作ってみましたので、その方法をメモしておきます。


ネタ元はこちらを参考にさせて頂きました。ただ、やり方は多少独自のやり方で作ってみました。参考:http://www.akibahideki.com/blog/cat7/post-5.html#more




続きを読む

私が思う今後流行りそうなwebサービス&商品のまとめ

私が思う今後流行りそうなwebサービス&商品のまとめ

Googleが新たなサービスを開始するとのことです。その名も「Lively」(ライブリー)。このサービスは「SecondLife」同様仮想空間を提供するとうもの。(セカンドライフとは微妙に違うようですが…)「SecondLife」がいまいち浸透しない中、いよいよグーグルがこの手のサービスを提供しようとしています。グーグルというだけで、数年後には仮想空間が確実に浸透するという期待を持たせてくれます。(この波に乗り遅れないようにしなくては…そんな訳で今度デジハリで行われるセカンドライフセミナーとやらに参加しようと思っています。あくまでセカンドライフですけど…)

まぁそんな訳で、ライブリーのように、今後流行りそうだなぁと思うものをメモっておきます。


iphoneはあえて取り上げません(笑)Ovretureのキーワドアドバイスツール(こちらは閉鎖済)に変わるGoogleのキーワドアドバイスツールが進化したり…




続きを読む

パソコンでの作業が圧倒的にスピィーディーになるフリーソフト

パソコンでの作業が圧倒的にスピィーディーになるフリーソフト

大層なタイトルですが…要は「マウスジェスチャー」のフリーソフトです。この機能を知っている人なら必ずといっていいほど導入する必須アイテムです。FireFoxの拡張機能でもありますが、ご紹介する「かざぐるマウス」はFireFoxはもちろんIEなど様々なブラウザにも対応し、通常のフォルダなどにも機能が対応できるところが優れものです。

では、まだご存知ない方のために…ネットサーフィンをしていて、前のページに戻りたいとき、ブラウザの戻るボタンから戻っていませんか?ブラウザを閉じる時、「×」ボタンで閉じていませんか?あらぁー!マウスを「×」に持っていく時間がもう無駄です。そこで、このフリーソフトを導入するとマウス操作だけでこれらの作業が出来ます。例えば、マウスの右クリックを押しながら少しマウスを左に移動させると、「前のページに戻る」ことが出来ます。マウスをどう動かせばどうなるのかは自分で設定できます。
私は、「×」は右クリックを押しながら、マウスを←→に移動すれば閉じるように設定しています。
「マウスジェスチャー」という言葉を初めて聞いたという方は、だまされたと思ってインストールしてみて下さい(笑)その圧倒的な便利さに驚くと思います。


FireFoxのショートカットで「Ctrl+Shift+T」をご存知ですか?複数のページを開いているとき、誤って1ページを閉じてしまったとき、このショートカットでページを復元できます。


続きを読む

DTPオペレーターが活用している有料だけどもハイクオリティな写真が手に入るサイト

DTPオペレーターが活用している有料だけどもハイクオリティな写真が手に入るサイト

プロ向けのサイトですが、クオリティの高い写真がほしいそんな時に役立つサイトです。写真の無料配布はどうも海外のサイトが多いので、日本人の写真ってのはなかなか手に入らないですから…こんなサイトを利用するのもたまにはいいかもしれません。

続きを読む

Webの神Googleの光と影をみました。今後どうなっていくのやら…

Webの神Googleの光と影をみました。今後どうなっていくのやら…

「グーグルGoogle 既存のビジネスを破壊する」を読みました。(少し古い本ですが…)前半はGoogleの光の部分。後半はGoogleの影の部分両方が書かれてありました。私自身もそうですが、多くの一般的なユーザーさんは、これまでGoogleの恩恵を受けており、そしてこれからもその恩恵にあやかりたいと思っているのではないでしょうか。 前半を読み進めていくと、なんだかわくわくするような感覚になります。しかし、グーグル八分に代表されるような公平性が一部で疑問視する部分もあります。Googleの思うがままの時代になっても恐ろしいものです。まぁこれからの動向に目を離さず付いていきたいと思います。

Googleでよく私が使う検索テクニックまとめ

Googleでよく私が使う検索テクニックまとめ

Google様毎日お世話になっております。そんな方も多いでしょう。ただ、なかなか目的のページに辿りつけない!そんな事もしばしばありますが、Googleは単純に「キーワード(スペース)キーワード」といったキーワードの組合せだけの検索ではなく、いろんな検索テクニックが存在します。私がよく使う検索テクニックをまとめておきます。

続きを読む

面白いジェネレーターがまとめられているサイト

面白いジェネレーターがまとめられているサイト

レコードをジェネレートしてくれたり他にも面白いジェネレーターが数多く紹介されています。(日本語はおそらく非対応)

続きを読む

Photoshop(フォトショップ)でテキストにグラデーションをかけて加工する方法

Photoshop(フォトショップ)でテキストにグラデーションをかけて加工する方法

フォトショップでテキストをちょっとおしゃれにする方法です。Tipsが紹介されているサイト(英語)がありましたので実際にやってみました。その手順をメモしておきます。このやり方を身に付けておくと様々なデザインに利用できそうですね。

続きを読む

世界各国の優れたwebデザインを紹介しているサイト

世界各国の優れたwebデザインを紹介しているサイト

優れたwebデザインが紹介されているサイトですが、世界各国のってところがいい感じです。国別にカテゴリ分けされているので、国別に見てみるのも面白いかも…

続きを読む

table(テーブル)を美しく見せてくれるJavascriptその名も「テーブルクロス」

<table>(テーブル)を美しく見せてくれるJavascriptその名も「テーブルクロス」

テーブルタグを普通に使用すると、すごく野暮ったくなりますよね。素人丸出しみたいな…そこで、htmlに2行追加するだけで一気にテーブルを美しく見せてくれる方法があります。まぁとりあえず、サイトの覗いてみてください。(画像をクリックして下さい)デモページも、ソースダウンロードもできますので、簡単に導入できますよ。

商用利用可能なアイコン素材集!イラストレーター形式・GIF形式で配布

商用利用可能なアイコン素材集!イラストレーター形式・GIF形式で配布

これまたありがたいサイトを発見しました。ちょっとしたアイコンを一から作るのが手間に感じる時がありますが、このサイトを利用させてもらえば手軽にクオリティの高いアイコンを手に入れることが出来ます。イラストレータ形式で、且つ商用利用もOKってところがいいですね。

Photoshop(フォトショップ)でリアルな人物画を描く方法

Photoshop(フォトショップ)でリアルな人物画を描く方法

よく見かけるリアルな人物画像。いったいどうやって描いているのかと常々気になっておりましたが、その方法が判明しました。初めて実践してみましたが何となくそれっぽくはなったので良しとします。でもこれは今後使えそうなテクニックです。(ちなみになぜリップスライムかは特に理由はありません。男前代表ということで(笑))

続きを読む

横スクロールで魅せる新感覚Javascript「bookreader.js」

横スクロールで魅せる新感覚Javascript「bookreader.js」

スクロールといえば縦。という概念を180度覆す横スクロールです。スムーススクロールとかありましたが、横のスクロールはあまり見たことがなかったので新鮮でした。使用は無料とのことですので、何かの機会に試してみたいです。

Ajax等に使用するローディングを作成してくれるジェネレーター

Ajax等に使用するローディングを作成してくれるジェネレーター

Ajaxなどで使用されるローディングが自動で作成してくれるジェネレーターです。見たことのあるローディングを簡単に作ってくれます。

続きを読む

Photoshopで特定の部分だけ色を置き換える方法

Photoshopで特定の部分だけ色を置き換える方法

画像で色の一部分を変更したい!そんな時に役立つTipsです。フォトショップで、いとも簡単にで色の置き換えをすることが可能です。

続きを読む

Photoshopのものさしツールを使って画像の傾きを一瞬で直す方法

Photoshopのものさしツールを使って画像の傾きを一瞬で直す方法

フォトショップのものさしツール使っていますか?これまでなかなか使う機会のなかったものさしツール。それが意外に便利な使い方があります。それは、画像の傾きを一瞬にして直してくれるというもの。写真を撮った時や、スキャナで画像を取り込んだ際、画像が傾いていることが多いですよね。そんな時にものさしツールが役に立ってくれます。

続きを読む

Photoshopで(花の)写真から幻想的な画像を作り出す方法

Photoshopで写真から幻想的な画像を作り出す方法

桜の写真から幻想的な画像を作ってみました。作り方は至って簡単!こちらのサイトで作り方が紹介されています。(http://uradesign.com/)こちらのサイトでは他にもフォトショップに関することや、イラストレータについて紹介されていて参考になるサイトです。今回作成した全体像は続きを読むからどうぞ。

続きを読む

イラストレータ(Illustrator)上に切り抜いた画像を配置する方法

イラストレータ(Illustrator)上に切り抜いた画像を配置する方法

画像を切り抜く時、皆さんはどうされますか?フォトショップ(Photoshop)で画像を切り抜く方法はいろいろありますが、まさかイラストレータで画像を切抜きされている方は少ないのではないかと思います。(イラストレーターにもクリッピングマスクはありますが…)従って、イラストレータ上に切り抜いた画像を持ってくるときはフォトショップで画像処理を行った後、イラストレータに持ってくるという手順になります。ただ、このもって行き方に新たな発見がありました。(というかDTPをやっている方にとっては当たり前の作業だと思いますが…webしかやったことのない人間にとっては意外と知らないことかもしれません)その方法とはフォトショップの「クリッピングパス」を利用します…

続きを読む

クラウドコンピューティングとは…Web2.0の次の時代がいよいよ…

クラウドコンピューティングとは

クラウドコンピューティング。この言葉にわかに耳にする機会が増えてきました。クラウド・コンピューティングの「クラウド(Cloud)」とは、文字通り「雲(Cloud)」のこと、つまりインターネット上のことですが、利用者がwebブラウザを介して簡単にサービスを利用できるというもの。私の認識ではマイクロソフトではなくて、グーグルの時代って感じですかね。ソフトウェアをいちいち買い揃えなくても、web上で何でも出来てしまうみたいな…まぁこれまでのグーグルのサービスが主流になっていくということでしょうか…

以前「web進化論」で梅田望夫さんが、「こちら側」でなく「あちら側」と書かれていたのを思い出しました。本当にそういう時代が来たんだとユーザーの私からしてみれば嬉しい限りです。

父の日近し!今年はワインなどを送ってみては?

2008年6月15日は父の日。母の日よりもなぜが盛り上がりに欠ける父の日ですが…(笑)今年はワインなど送ってみてはいかがでしょうか?というこうとでこんなサイトがありました。ワインやワイングッツが紹介されており、メールマガジン「WAC News Letter」の購読者数は、現在95,000名強あるそうで、ワイングッズ関連メルマガで、日本一の購読者数らしいです!

ワイングッツといえば、デバイスタイルという商品がオススメだそうで、無音、無振動の冷却エンジンを採用する優れものです。

web制作に必要な全ての要素が詰まっているサイト

web制作に必要な全ての要素が詰まっているサイト

タイトル通り「web制作に必要な全ての要素が詰まっているサイト」を一まとめにしたサイトです。ブログに掲載せずに自分の中にしまっておきたいくらいのサイトです。webデザインに携わるものならその凄さが分かるはず!これは凄いまとめです。

連量とは…米坪とは…印刷に使用する紙についての勉強。

印刷に使用する紙についての勉強。連量とは…

紙に関する見積は非常にややこしいです。洋紙・板紙など紙の種類については前回少し触れましたが、数え方など紙業界独特の言い回しがあったりします。見積に係数として書かれている数字、これは一体何?数量の数字は?と思ったのですが、調べてみるとやっと理解できました。

続きを読む

K判とは…A判とは…それは洋紙(ようし)と板紙(いたがみ)を理解すれば…

K判、A判とは…それは洋紙(ようし)と板紙(いたがみ)を理解すれば…

またまた見積に出てきた意味の分からない言葉…K判とA判。ということでこの違いを調べてみました。要するに紙の規格のことのようなのです。紙のサイズはその規格がJISで決められています。その規格を説明する前に洋紙と板紙について理解をしておく必要があります。

続きを読む

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.8

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.8

オープンソース・フリーウェアを紹介しているサイトです。少し難しい内容も含まれていたりしますが、画像編集など参考になる内容が盛りだくさん紹介されています。

「夢をかなえるゾウ」今の自分を見つめなおす本を読みました。

「夢をかなえるゾウ」今の自分を見つめなおす本。

「夢をかなえるゾウ」大人気のようですね。私もその人気に乗じて早速読んでみました。とにかく不思議な世界観で思い白い本でした。ビジネス書であり、小説でもある面白い構成になっています。ガネーシャという凄いキャラのインドの神様が平凡なサラリーマンに様々な形で課題が出題されます。その課題を毎日一つずつでも実行していくことでそれまで気づかなかった世界が見えてきます。今の自分と重なる部分も多くて、私は早速靴を磨いてみました(笑)なぜ靴磨きなのかは読んでのお楽しみということで…とにかく一度読んでみて決して損はない本だなぁと思います。売れるのも納得!今この時期にこの本に出会えたことを感謝しています。

続きを読む

文字化けの原因ついに判明!UTF-8に設定しているのにブラウザではShift_JISと認識する謎

文字化けの原因判明!UTF-8に設定しているのにブラウザではShift_JISと認識

私のブログはMovableTypeを利用しているのですが、これまで、ブラウザによっては文字化けするようで、その原因が不明でした。しかし、先日あることに気づき、実践してみたところ文字化けが解消されました!それは至って単純なことでしたが、意外と落とし穴なのではないのかと思い、メモっておきたいと思います。

続きを読む

Webサイトにグラフを作成してくれるWebサービス

Webサイトにグラフを作成・
表示するWebサービス

楽してスタイリッシュなグラフを簡単に作ることが出来ます。ソフトは一切必要で、ブラウザさえあれば、どのPCからでも利用可能なのがいいです。

SEOに関する情報が集約されてくるサイト

SEOに関する情報が集約されてくるサイト

SEOに関する情報ポータルサイトのような感じです。日々様々な情報が投稿されています。SEOは終わりがないので厄介ですね。乗り遅れないようにしなければ…

届いたメールの内容によって着信音を変えられるサービス

メール着信音.com

毎日PCメールに沢山来るメールの数々、受信の度にいちいち開く、でも結局どこからからのスパムメールなんてことがよくありがちです。こんな状況を解決してくれるサービスがメール着信音.com http://www.mailchakushinon.com/です。例えば、件名が「○○」というテキストだったらこの音なんてことも可能です。他にも様々な場所で役立ちそうなサービスです。詳しくはメール着信音.comで確認できます。

Webサイトを制作する際に参考にするサイト集

Webサイトを制作する際に参考にするサイト集

新規でweb制作を行う場合に参考になるサイトです。綺麗なサイトが集められていて色使いやアイデアをもらったりする際にはピッタリのサイトです。

続きを読む

Web2.0風ボタンを作ってくれるジェネレーター

Web2.0風ボタンを作ってくれるジェネレーター

Web2.0を耳にすることも随分少なくなってきたような気がしますが…とりあえずクールなボタンを作成してくれるということでブックマークしておくのもいいでしょう。

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.7

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.7

ホームページを作る人のネタ帳。まさにタイトル通り。

続きを読む

webサイト自体を丸ごとダウンロードできるサイト

webサイト自体を丸ごとダウンロードできるサイト

webサイト自体をダウンロードすることが出来ます。ソースを見るだけでも勉強になりそうです。

Photoshopのブラシやカスタムシェイプを大量に配布しているサイト

Photoshopのブラシやカスタムシェイプを大量に配布しているサイト

楽してプロっぽいデザインの極みです。自分で作らなくてもサイトにアクセントを加えるブラシなどが大量に配布されております。自分でデザインするのも勿論楽しいですが…ていうかそれがやりがいの部分ですが(笑)でもこういうツールを使うのも便利で楽できます。

続きを読む

グッドなデザインのサイトや広告を紹介しているポータルサイト

グッドなデザインのサイトや広告を紹介しているポータルサイト

グッドなデザインのサイトや広告を紹介しているポータルサイトです。刺激になります…

PhotoshopのTipsが紹介されているサイト

PhotoshopのTipsが紹介されているサイト

海外のサイトですが、Photoshopでグラフィックを制作する手順を紹介してくれているサイトです。少し難解な部分もありますが何だか役立ちそうです。

続きを読む

フリーでアイコンを配布しているサイト

フリーでアイコンを配布しているサイト

右端のバナーにフリーでアイコンをダウンロードできるところがあります。とりあえずフリーなんで頂きます。

続きを読む

素敵な1カラムデザインのサイトを集めたブログ。その数40サイト

素敵な1カラムデザインのサイトを集めたブログ。その数40サイト

1カラムのデザインって意外と困るんですよね…そんなときに役立つのがこのサイト!素敵な1カラムのサイトが沢山紹介されています。

ブログの記事をPingサーバーへ一括配信してくれるサービス

ブログの記事をPingサーバーへ一括配信してくれるサービス

Pingoo!は、ブログで更新した記事を、Pingサーバーへ一括配信してくれるサービスです。ブログを更新するだけで自動的に配信してくれるので非常にお手軽です。アクセスアップに役立ってくれそうです。

クラフト紙とハトロン紙の違いとは…?フレキソ印刷とは…?

クラフト紙とハトロン紙の違いとは…?フレキソ印刷とは…?

見積もり書に書かれていた「ハトロン包装」と「フレキソ印刷」の文字。どちらも聞きなれない言葉でしたので調べてみました。まずクラフト紙とハトロン紙の違いがどうも曖昧でしたが次の通りです。

クラフト紙とは、よく封筒に使われている茶色い紙です。よく梱包に使用されている褐色の紙がクラフト紙です。また、ハトロン紙とは、クラフト紙に良く似ていますが、しま模様がある紙です。揚げパンやコロッケなどを入れたりするあの紙です。まぁ両者にそれほど大きな違いはないようですが、クラフト紙の方が現在では一般的に使用されているようです。

フレキソ印刷とは、フレキソ印刷は、ゴムや感光性樹脂でできた版を使うため、ダンボールなど表面がザラザラしているものに印刷するのに適しています。フレキソはフレッキシブル(柔軟)からきていますので、まさに柔軟に様々な材質に対応できる印刷方式です。

続きを読む

プレスコートとは…印刷物の表面加工について

プレスコートとは…印刷物の表面加工について

仕事柄web以外にも印刷物に携わる私としては、DTPに関しては無知の状態で日々知らない言葉が出てきます。そこで印刷会社の見積もりに掲載されている内容くらいは理解しておかないとと思い、少し勉強してみようと思います。 見積もり書にプレスコートという言葉が出てきました。このプレスコートとは、熱で固まり光沢を出す熱硬化樹脂を印刷表面に塗ってプレスします。鏡面仕上げが可能で高い強度を実現します。主にパッケージなどに使用されます。 表面加工には他にも様々な種類があるようです。

続きを読む

ハイクオリティなベクター画像が無料でダウンロードできるサイト

ハイクオリティなベクター画像が無料でダウンロードできるサイト

以前紹介したFlash(flaファイル)を無料で配布しているサイトの姉妹サイトです。こちらもすごいです!ベクター形式の画像が無料でダウンロード出来ます。

続きを読む

ビットマップの画像をベクター形式に変換してくれるジェネレーター

ビットマップの画像をベクター形式に変換してくれるジェネレーター

こんなことが出来るんですね!ビットマップの画像がベクター形式に変換されます。

Flashのテクニックやトピックスがまとめられたサイト

Flashのテキニックやトピックスがまとめられたサイト

Flashに関する(Flashだけでもないようですが…)サイトがまとめられたサイトです。

JavascriptとCSSで滑らかな画像ギャラリーを作成

どのサイトを参照したかは忘れてしましたが、JavascriptとCSSでFlashで作ったような写真ギャラリーができます。導入方法は、先日記事にした他人のサイトのJavascriptやCSSを丸覗きできるFireFox拡張機能で私のサイトを覗いてもらえれば、「home.css」「homeslider.js」「jquery-1.2.1.min.js」があるはずです。それとこの記事のソースを見てもらえればどのようにしているのかが分かるかと思います。

背景に使用するイメージを作成してくれるジェネレーター

背景に使用するイメージを作成してくれるジェネレーター

背景で使用する斜線・ストライプなどを作成してくれるジェネレーターです。

ハイクオリティなFlash(flaファイル)をダウンロードできるすごいサイト

ハイクオリティなFlash(flaファイル)をダウンロードできるすごいサイト

これはすごいですね。ハイクオリティすぎるFlashがダウンロードできます。ブックマークしてて損はないでしょう!

続きを読む

メモリの増設方法を参考に実際にメモリを増設してみました

メモリの増設方法を参考に実際にメモリを増設してみました

これまで私のPCはメモリの容量が512MBとweb制作するには非常に少ないメモリでした。フォトショップとイラストレーターを立ち上げようものなら、動きがカクカクしてました。そこで満を持してメモリの増設を試みようとついに、512MBのメモリを購入し計1GBにしました。いざPCを立ち上げてみると圧倒的にスピードの違いを体感することが出来ます。増設するまでは手順等多少不安でしたが、実際かかった時間は3分ほど…なんでもっと早くやらなかったんだろうと今までの作業時間を後悔しております。

続きを読む

ハイクオリティな小さなアイコンを大量にダウンロードできるサイト

ハイクオリティな小さなアイコンを大量にダウンロードできるサイト

海外のブログサイトですが、ハイクオリティな小さなアイコンを大量にダウンロードできるサイトを紹介しています。何かと便利に使えそうです。

幾何学な動きをするFlashをダウンロードできるサイト

幾何学な動きをするFlashをダウンロードできるサイト

実際に使いどころは難しいですが、面白い動きをするFlashが盛りだくさん掲載されています。

その他Flashに関連するサイトであとで読もうと思っているサイトを続きより…

続きを読む

Flashの小技が紹介されているサイト。(ソースダウンロードあり)

Flashの小技が紹介されているサイト。(ソースダウンロードあり)

Flashのちょっとした技を参考に出来るサイトです。ソースもダウンロードできるので参考になります。

PhotoShopを立ち上げずに画像を自由にトリミングできるサイト

PhotoShopを立ち上げずに画像を自由にトリミングできるサイト

PhotoShopは確かに便利なサイトですがメモリを食って動作が悪くなるのが難点です。(メモリが少ないもので…)そこで私がブログにスクリーンショットを掲載する際に利用しているのが上記のサイトです。ブラウザ上で自由に画像をトリミングできます。フリーソフトをいちいちダウンロードする必要もないので便利なサイトです。先日紹介した「FireFox拡張機能スクリーンショットをワンクリックで画像形式に保存する方法」との合わせ技でPhotoShopを立ち上げずにブログに画像を掲載することが可能です。

FireFox拡張機能スクリーンショットをワンクリックで画像形式に保存する方法

FireFox拡張機能スクリーンショットをワンクリックで画像形式に保存する方法

「PageSaver」という拡張機能でワンクリックするだけで画面のスクリーンショットがjpgなどの画像形式として保存することが出来ます。しかも画面の見えていないところまで画像として保存できる機能もあります。私も上に掲載しているサイトのスクリーンショットはもちろんこの機能を使っています。超便利です。

日本語のフォントをダウンロードできるサイトその名も「花園フォント」

日本語のフォントをダウンロードできるサイトその名も「花園フォント」

日本語のフォントをダウンロードできるサイトはなかなか見かけませんが、「花園フォント」というフォントをダウンロードできるサイトがありましたので早速ブックマーク!

ベクター形式のRSSアイコンが無料で手に入るサイト

ベクタ形式のRSSアイコンが無料で手に入るサイト

ベクター形式のRSSアイコンだから自分の好きな大きさに変更できるのがいいですよね。Downloadボタンからダウンロードできるようです。

背景などに使用する縞模様を一瞬に作成してくれるジェネレーター

背景などに使用する縞模様を一瞬に作成してくれるジェネレーター

ストライプジェネレーターに続いて話題に上がったのがこれ!タータンデザインというそうですが…ちょっとポップな感じを演出する際に使えるかも…

続きを読む

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.6

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.6

海外のサイトですがデザイン的にもすごく参考になるサイト。サイト中にデモなどがあるので時々参考にさせてもらってます。

続きを読む

背景などに使用するストライプを一瞬に作成してくれるジェネレーター

背景などに使用するストライプを一瞬に作成してくれるジェネレーター

既に有名かもしれません。私もよく利用します。このブログの背景もストライプジェネレーターを利用させてもらいました。お手軽で高機能な超便利なサイトです。

続きを読む

大量のテクスチャが無料で手に入るお役立ちサイト

大量のテクスチャが無料で手に入るお役立ちサイト

それはもう大量のテクスチャがあります。大量すぎで迷うほどあります。とりあえずブックマークしておけば何かの際に役立ちそうですね。

続きを読む

webサイトのテンプレートをダウンロードできるサイト

webサイトのテンプレートをダウンロードできるサイト

webサイトのテンプレートをダウンロードできるサイト。こんな便利なサイトがあったんですね。活用しない手はないです。

他にもまだまだあります。海外のサイトはなぜこんなに親切なサイトが多いのでしょうか!?

続きを読む

人物画の描き方・絵の描き方を紹介しているサイト

人物画の描き方・絵の描き方を紹介しているサイト

非常に丁寧に絵の描き方を解説されているサイトです。絵心のない私にとっては参考になるサイトです。

すごいイラストが数多く掲載されていてデザインの参考になるサイト

すごいイラストが数多く掲載されていてデザインの参考になるサイト

海外のサイトで何が書いてあるのかは定かではありませんが、すごいデザインだということは分かります。

フォトショップで画像の加工テクニックを紹介してくれているサイト

フォトショップで画像の加工テクニックを紹介してくれているサイト

英語なんでちょっと難解な部分もありますが何とか分かる範囲かなって感じです。私も何となくフォトショップで画像を加工してみました。(なんだかよく分からなくなってしまいましたが…)

ベクター形式の画像を提供してくれるブログを発見!

ベクター画像を提供してくれるブログを発見!

海外のブログサイトでベクター形式の画像をダウンロードできるサイトがありましたので早速ブックマークしました。これ以外にもwebに関する記事を書いておられるようです。

画像をアップロードするだけでいとも簡単にすごい加工ができるジェネレーター

画像をアップロードするだけでいとも簡単にすごい加工ができるジェネレーター

手持ちの画像をアップロードするだけで上のような加工を施すことが可能です。他にも様々な加工がありますので、用途に合わせて使用してみるのもいいかも…自分ではできない・時間がかかる加工が一瞬でできます。

商用利用可能な写真が大量に手に入るサイト

商用利用可能な写真が大量に手に入るサイト

文字通り大量の画像が無料で手に入ります。海外のサイトですが、カテゴリ別に分かれていて使いやすい感じになっています。

続きを読む

アップルからiTunesのおしゃれなブログパーツを紹介

アップルからiTunesのおしゃれなブログパーツを紹介

アップルからiTunesのブログパーツが紹介されていました。さすがアップルだけにブログパーツもおしゃれです。設置は勿論簡単。導入してみようかな…

ミニサイズのフィード(RSS)アイコンが無料でダウンロードできるサイト

ミニサイズのフィード(RSS)アイコンが無料でダウンロードできるサイト

28×28、12×12などミニサイズのフィード(RSS)アイコンが手に入れることが出来ます。

色を指定すると、それに合わせた画像がflickrから表示されるサイト

色を指定すると、それに合わせた画像がflickrから表示されるサイト

指定した色に合わせて、画像が表示されるちょっと面白いサイトです。

Photoshopで画像の端をめくれた感じにする方法

Photoshopで画像の端をめくれた感じにする方法

上のようにPhotoshopで画像の端をめくれた感じにする方法を紹介します。定番な加工なんで、やり方を身につけておくべきでしょう!方法を紹介してくれているサイトがありました。それは…

続きを読む

ベクター画像を無料で配布しているサイト。これはすごい

ベクター画像を無料で配布しているサイト。これはすごい

まぁ見てみてみてください。ベクター画像を無料で配布しているサイトですが、使い勝手がよいものばかりです。すごい!

jquery.jsでロールオーバーをよりおしゃれに!透明感のあるロールオーバー

jquery.jsでロールオーバーをよりおしゃれに!透明感のあるロールオーバー

jquery.jsを使えば透明感のあるロールオーバーがいとも簡単に設置できます。Flashを使っているみたいな感じになります。導入方法は…のちほど更新します。(今日はもう寝ます)

無料でテクスチャが手に入るサイト。しかも商用利用可!

無料でテクスチャが手に入るサイト。しかも商用利用可!

紙面をより重厚に見せてくれるテクスチャがなんと無料で提供されているサイトです。しかも商用利用可能ときてます。様々な用途で活用できそうですね。

続きを読む

母の日近し!ギフトを送るならこのサイト

2008年5月11日は母の日。ってことで日ごろの感謝をこめてギフトを送ってみてはどうでしょう?ギフトとスタイルにこだわった専門ショップ「GIFT&STYLE(ギフトアンドスタイル)」というサイトでは、「旬!記念日のオススメでギフトを探す」というコンテンツなんかもあってギフト商品を送る際には利用すると便利かも…

flaファイルを無料ダウンロードできるサイト

flaファイルを無料ダウンロードできるサイト

海外のサイトですが、flaファイルが無料でダウンロードできるなんともありがたいサイトです。ダウンロードしたFlashのスクリプトを応用することで、プロっぽいデザインの制作を助けてくれるflaファイルが結構あります。

PING送信とは…各PINGサーバーへ一括登録してくれるサイト

PING送信とは…各PINGサーバーへ一括登録してくれるサイト

SEO対策に関する情報が掲載されています。中でも私がよく利用するのはping送信。PING送信とは、ブログを更新するたびに、 更新したことを伝えてくれる機能のことです。これらを受信するGoogleをはじめとするPINGサーバーに情報を送る必要がありますが、このサイトのPING送信プラスを利用するとアドレスを入力するだけで各PINGサーバーへ一括登録してくれます。

アドレスを入力するだけでSEOアクセス解析をしてくれるサイト

アドレスを入力するだけでSEOアクセス解析をしてくれるサイ

URLを入力するだけでYahoo、googleなどの掲載順位を表示してくれるなど一度ためしにやってみると面白いかも。でもへこむの覚悟でやった方がいいかも(笑)

ハイクオリティのPhotoshopブラシ・パターンが無料で手に入るサイト

ハイクオリティのPhotoshopブラシ・パターンが無料で手に入るサイト

プロっぽく見せる一番簡単な方法はこういったブラシなどを利用してサイトにアクセントを加えてやること。一気にプロっぽいデザインに仕上げることができます。

ページランクやオンラインユーザー数などを表示してくれるブログパーツ

ページランクやオンラインユーザー数などを表示してくれるブログパーツ

以下サイトから引用→ 「SEO STASTは、登録不要・完全無料で利用できる、あなたのサイトやブログに関する様々な情報(Googleページランク、被リンク数、INDEXされている登録ページ数、Yahoo!とMSNの被リンク数、登録ページ数、サイト/ブログのアクセス数、ページビュー数、オンラインユーザー数などなど)をシンプルな画像形式で表示させることができる無料ブログパーツです。」私も導入させてもらいました。ソースをコピー貼り付けするだけで設置できます。

続きを読む

ハイクオリティなアイコンを無料でダウンロードできるサイト

ハイクオリティなアイコンを無料でダウンロードできるサイト

ここまでクオリティの高いアイコンを無料で配布されると、もう自分で作る気が失せてしまいます…

超簡単に画像のリサイズをネット上で行えるサービス

超簡単に画像のリサイズをネット上で行えるサービス

画像のサイズを変更するくらいならもうPhotosopは立ち上げる必要なし。こんな手軽で便利なサービスがFC2から提供されてました。画像をリサイズするフリーソフトなどは結構ありますが、幅を指定したら縦もその比率に合わしてしまうものが多い中、幅も縦も自分でサイズを指定できるところが便利です。私もこのBlogで画像を掲載する際には利用させてもらってます。

Googleサイトマップに登録する方法(MovabeleType編)

Googleサイトマップに登録する方法(MovabeleType編)

Googleサイトマップとは、Googleのクロールの精度を高めるためにGoogleのクローラにサイトの情報を提供し、Google のインデックスにより多くのページを登録してもらうためのものです。ぜひ導入しておきたいものです。Googleサイトマップを導入する方法(MovabeleType編)をご紹介します。

続きを読む

他人のサイトのJavascriptやCSSを丸覗きできるFireFox拡張機能

他人のサイトのJavascriptやCSSを丸覗きできるFireFox拡張機能

このAjaxどんなJavascriptでうごいているんだろう?そんなあなたに取っておきのFireFox拡張機能!どんなJavascriptやCSSなのかを一発で覗けちゃう拡張機能です。「こんなんあかんやろー!」と思わず言ってしまいました(笑)

FireFoxでhttp://の前にview-source:を付けるとソースにリンクします。こんな感じで…view-source:http://forty-n-five.boy.jp/blog/

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.5

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.5

見るたびに新しい発見があるサイトです。

ロゴのテンプレートが無料で手に入るサイト

ロゴのテンプレートが無料で手に入るサイト

ロゴのテンプレートが無料でダウンロードできます。あぁ…ありがたやありがたや。

続きを読む

Webデザインに使える役立つ情報をデータベースにストックしているサイト

Webデザインに使える役立つ情報をデータベースにストックしているサイト

このサイトだけおさえておけば、日々役立つ最新情報を得ることが出来ます。

続きを読む

グーグルのサービスに関する情報が全て掲載してあるサイト

グーグルのサービスに関する情報が全て掲載してあるサイト

Googleマニアというタイトルにピッタリのサイトですgoogleのサービスに関して事細かに書かれてあります。これはブックマークするでしょ!

デザイナーやクリエイターが読むためのニュースサイト

デザイナーやクリエイターが読むためのニュースサイト

デザイナーやクリエイターの方なら有益な情報がたくさん詰まっているのではないかと思うサイトです。

続きを読む

コーヒーグッズにこだわった専門ショップのサイト

コーヒーグッズにこだわった専門ショップのサイト

毎日コーヒーを飲む私にとってはちょっぴり気になるサイトです。「ブランディングコーヒーhttp://www.0141coffee.com/」というサイトですが、豊富なコーヒーグッツが魅力です。とにかくコーヒーに関する情報が盛りだくさんのサイトです。コーヒー好きの方は一度覗いてみては?

インターネットに関する情報はここから収集

インターネットに関する情報はここから収集

既にしている方も多いと思いますが、CNET Japanではインターネットに関する最先端の様々な情報が得られます。私もほぼ毎日チェックしているサイトです。

続きを読む

CSSに関するテクニックが掲載されている海外のサイト

CSSに関するテクニックが掲載されている海外のサイト

海外のサイトでまだ詳しく見ていませんが、CSSに関するテクニック等の情報が掲載されていて、参考になりそうな記事も掲載されている模様です。

続きを読む

Flashで作る写真ギャラリーのFlashファイルを無料ダウンロード

Flashで作る写真ギャラリーのFlashファイルを無料ダウンロード

たくさんある画像を美しく見せるためのFlashで作る写真ギャラリーです。実際にデモもみれますし、Flashファイルをダウンロード配布してます。

Flashサンプルが手に入るサイト「FlashQ&A」

Flashサンプルが手に入るサイト「FlashQ&A」

Flash制作のアイデアにはもってこいのサイトです。1000近くのサンプルが閲覧でき、そして、flaファイルまでダウンロードできます。日本のサイトなんで分かりやすくてよく参考にします。

続きを読む

リアルイラストが掲載されているサイト

リアルイラストが掲載されているサイト

いつかこんなイラストが書けたらと思ったりします。こんなイラストが描ける方は尊敬しちゃいます。

CSSに関するサイトで個人的に最も優れていると思うサイト

CSSに関するサイトで個人的に最も優れていると思うサイト

CSSに関するポータルサイト的なサイトです。CSSに関してはこのサイトを押さえておくべきでしょう。

超クールなWebテンプレートを無料で配布しているサイト

超クールなWebテンプレートを無料で配布しているサイト

パーツの配布どころが、テンプレートごと配布しているこんなサイトがありました。いやーこんなサイトが増えるとWebデザイナーの需要はなくなるかも…

続きを読む

Photoshopの制作テクニックを紹介してくれるサイト

Photoshopの制作テクニックを紹介してくれるサイト

Photoshopの本を買わずともこういったサイトがあるとWeb制作の幅が広がりますね。

CSSメニューを自動で作成してくれるジェネレーター

CSSメニューを自動で作成してくれるジェネレーター

今度はCSSメニューのジェネレーターです。これも様々なところで使えそうなジェネレーターですね。

グラスボタンを作成してくれるジェネレーター

グラスボタンを作成してくれるジェネレーター

これまた便利なボタンジェネレーターです。ジェネレーターはもはやweb制作には必須になってきました。

似顔絵を簡単に作成してくれるジェネレーター

似顔絵を簡単に作成してくれるジェネレーター

顔のパーツを選んで似顔絵を簡単に作成できます。最近mixiなんかで、この似顔絵メーカーで作られたであろうプロフィール画像をやたらと見かけますが…私も実際作成し、できたものをイラストレータートレースして自分のポートフォリオサイトに掲載しています。

トレースすればオリジナルの自画像に早代わりです。

続きを読む

ブログのSEO対策にも役立つ「BlogPeople」

ブログのSEO対策にも役立つ「BlogPeople」

ブログをもっている方はここに登録しておいた方がとりあえずいいでしょう。アクセスアップにつながります。

一瞬でWeb2.0っぽいロゴを作成してくれるジェネレーター

日本語には対応していませんが、これは便利ですね。わざわざ作る必要もないですからね。

続きを読む

Flash(flaファイル)を無料で配布しているサイト

Flash(flaファイル)を無料で配布しているサイト

Flashを自分で一から作り出すのはなかなか骨が折れます。しかし!そんなflaファイルを無料で配布しているサイトがあります。ありがたすぎて涙が出ます。こんなサイトがあるなんて…flaファイルを配布してくれるサイトってなかなかないんですよね。

Web制作スキルを高めてくれる情報を提供してくれるサイト

Web制作スキルを高めてくれる情報を提供してくれるサイト

Webに関する基本事項や、フォトショップ講座などはすごくためになります。

日本で最もアクセスされているサイトトップ100

日本で最もアクセスされているサイトトップ100

日本で最もアクセスされているサイトは何か?少し気になるところです。(まぁ大方予想は出来ますが…)でも思わぬところに隠れたサイトがあったりするのでそんなサイトを探すと面白いです。

375ものPhotoshopブラシが無料で手に入るサイト

375ものPhotoshopブラシが無料で手に入るサイト

ここまでクオリティの高いブラシがあれば、使用するだけでプロっぽいデザインに見せることが可能です。

続きを読む

画面上全ての色をRGBで取得できるフリーソフト「ゆなカラーピッカー」

画面上全ての色をRGBで取得できるフリーソフト「ゆなカラーピッカー」

web制作をしていてこの文字何色だったかな?とかたまにありますよね。そんなときに「ゆなカラーピッカー」を使うと画面上の全ての色を1px単位で取得することが出来ますので、web制作の際には便利なフリーソフトです。

FireFoxからファイルをアップロードできる拡張機能

FireFoxからファイルをアップロードできる拡張機能

FireFoxがFTPソフトに早代わり。FireFoxユーザーには便利な機能です。

ベクター形式のボタングラフィックを無料配布しているサイト

ベクター形式のボタングラフィックを無料配布しているサイト

もう自分で作る必要なし。イラストレーターさえ持っていれば自由に使用することが出来ます。

スパムメールを防ぐためにメールアドレスを暗号化する方法

スパムメールを防ぐためにメールアドレスを暗号化する方法

「お問合せはこちら」などソースにmailto:hogehoge@co.jpという具合にアドレスをそのまま記入していませんか?悪徳広告業者はソース上の@を自動的に収集するなどしてアドレスを無作為に引っ張っている場合があります。これを防ぐにはアドレスを暗号化することです。上記のサイトから簡単に暗号化することが出来るので、アドレスを公開する場合は暗号化しておくことをオススメします。

続きを読む

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.4

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.4

このサイトもおさえておくべきでしょう。web以外にも沢山の情報提供をしているサイトです。

トラックバックにフォームを使う理由とは…

トラックバックにフォームを使う理由とは…

トラックバックのURLにわざわざフォームを使用しているものが多いですよね。これには理由があります。トラックバックはコピーして使用してもらいたいものなので、いちいち文字を選んでもらわなくてもフォームにしておけばワンクリックで文字列を選択してくれるからです。
導入方法は至って簡単。実際に私が導入したソースは…

続きを読む

綺麗なホームページは文章の見せ方もうまい。文章の書き方の基礎

綺麗なホームページは文章の見せ方もうまい。文章の書き方の基礎

ホームページ制作はデザインも勿論大事だけど、文章の書き方や、目を引くキャッチコピーもすごく大事です。商用サイトならなおのこと!そんな訳で、文書の書き方の基本が詰まったサイトのご紹介。一読しておく価値ありなサイトです。

かなりクオリティの高い素材集が手に入るサイト

かなりクオリティの高い素材集が手に入るサイト

プロっぽいデザインにに見せるためには、素材集を活用するのも一つの手です。素材集ドットコム http://www.sozaishuu.com/では有料ですがかなり良質な素材を手に入れることができます。しかも配布形式がイラストレーター形式ですので自由に改変できるのがいいです。単品で購入することもできます。

自分オリジナルのSNSを構築・運営することができる、SNS無料レンタルサービス

自分オリジナルのSNSを構築・運営することができる、SNS無料レンタルサービス

自分のSNSが作れるサービスまであるんですね。どこまで便利になるのやら…

お気に入りのサイトの最新情報を自分のサイトに貼り付けるサービス

お気に入りのサイトの最新情報を自分のサイトに貼り付けるサービス

お気に入りのサイトのRSSを取得して自分のサイトに貼り付けることが出来るサービスです。私も「健康美人30代から始める美と健康」で導入させてもらってます。面倒な登録など一切不用でソースをコピー貼り付けするのみで導入できます。

アーティストiGoogle京都東山花灯路で宣伝していたところをキャッチ

アーティストiGoogle京都東山花灯路で宣伝していたところをキャッチ

グーグルは、3月13日パーソナライズドホームページ「iGoogle」で、リリー・フランキーさんなど著名なアーティストが提供する「アーティストiGoogle」を開始しました。京都で行われた東山花灯路でiGoogleが宣伝されているのを見て思わず1枚撮影しました。

紫が素敵なサイト、かつ、フリーフォントまで提供してくれるサイト

紫が素敵なサイト、かつ、フリーフォントまで提供してくれるサイト

こんなデザインが出来たらなぁーということで、ブックマーク!さらにフリーフォントも提供してくれます。

無料でベクターグラフィックが手に入るサイト

無料でベクターグラフィックが手に入るサイト

無料でベクターのグラフィックを手に入れることが出来ます。海外のサイトは太っ腹なサイトが多いですね。日本でもこんなサイトないのかな…また探してみようと思います。

続きを読む

画像のロールオーバーをいとも簡単に設置できるJavascript

画像のロールオーバーをいとも簡単に設置できるJavascript

画像のロールオーバーの設定は、JavascriptやCSSで設置できますが、jQuery_Auto.jsを導入するだけでいとも簡単にロールオーバーの設定が出来ます。サンプルは、上記の画像にマウスをもっていくと分かります。

続きを読む

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.3

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.3

様々な情報を頂いております。ためになりすぎます。

Photosopで使えるレイヤースタイルを無料で使えるサイト

Photosopで使えるレイヤースタイルを無料で使えるサイト

こういった無料で配布してくれるサイトがあれば、自分でデザインする必要がなくなってきますね(笑)

インターネットがより快適に!超多機能ブラウザ「Lunascape」

インターネットがより快適に!超多機能ブラウザ「Lunascape」

いやーこれはすごいですね。さすが800万回ダウンロードされている感じです。現代のブラウザって感じですね。

商用可能・加工可能・デザイン良好の無料素材配布サイト

商用可能・加工可能・デザイン良好の無料素材配布サイト

素材の無料配布サイトは結構あるんですが、なかなか良質なサイトにめぐり合えないのですが、このサイトは懐深いです。良質な素材を手に入れてWeb制作に活かすことが出来ます。

続きを読む

最近よく見かけるブログパーツ「あわせて読みたい」を導入

最近よく見かけるブログパーツ「あわせて読みたい」を導入

最近「あわせて読みたい」というブログパーツを貼っておられるブログをよく見かけるので私も導入してみました。広くいろんな方にblogを読んでもらえそうなんで少し期待してます。導入方法は至って簡単です。

Googleを超える検索サービス「Qooqle」

Googleを超える検索サービス「Qooqle」

最初見たときてっきりGoogleのパクリだと思っていたのが、これはGoogleをある意味超えるぐらいの検索機能の持ち主です。Yahoo!・Hatena・Google・Amazonの検索サービスを集めた感じです。タグクラウドの機能も持っていて使いやすい!ぜひ一度検索をしてみては?

全国のチラシを参考にできるサイト

全国のチラシを参考にできるサイト

実際の使い方とは違いますが、チラシ等のデザインをしている場合には少し参考になるかも…様々なチラシを参考にできます。以外にこんなサイトなかったかも。

100GBの無料スペースを提供してくれるなんとも太っ腹なサイト

100GBの無料スペースを提供してくれるなんとも太っ腹なサイト

「ファイルバンク」というサイトですがまさにファイルを保管しておくことが出来るサイトです。無料って言うのがいいですね。

続きを読む

適当に書いた絵に近い写真を選んで表示してくれるサイト

適当に書いた絵に近い写真を選んで表示してくれるサイト

自分で適当に書いた絵に近い写真を選んで表示してくれる面白いサイトです。上の例で言うと、左の赤丸と緑の丸を私が適当に書きました。そして検索すと近い?写真を表示してくれました。

検索のポータルサイト?探し物はまずここからスタート

検索のポータルサイト?探し物はまずここからスタート

検索する際はここから始めるとよいかも…何でも調べられそうですね(笑)

かなり優秀な無料のSEO診断ツール

かなり優秀な無料のSEO診断ツール

こんなサイトがあったんですね。診断したいサイトのURLとキーワードを入れるだけでSEO診断してくれます。そしてこの評価はかなりすごい。自分の足りない部分をずばり言い当ててくれます。

続きを読む

FireFoxの画面上にGoogleのPageRankを常駐させる拡張機能

FireFoxの画面上にGoogleのPageRankを常駐させる拡張機能

FireFoxにこんな機能を探してました。web制作者には必須の拡張機能です。

Photoshop代替サービス。ブラウザ上で画像加工が可能

ブラウザ上でPhotoshopとほぼ同等の作業が可能です。これでどこでも画像加工が可能ですね。

マグニチュードが1違うとエネルギー的には32倍違うらしい。震度1違うのとは訳が違う!ニュースの見方が変わるなぁ

続きを読む

DVDをハーディスクにコピーできるフリーソフト 「DVD Decrypter」

こんなフリーソフトがあっていいのかと思えるぐらいこれはすごいお得です。表題の通りDVDを自分のパソコンのハーディスクにコピーすることが出来ます。これはぜひ自分のパソコンにダウンロードする価値ありです。但し、やはり動画なのでハードディスクの容量を圧迫してきます。定期的にDVD-Rなどに移し替えることをオススメします。

Photoshopなどの画像処理ソフトいらず。ブラウザー上で画像処理

ちょっとした画像の加工や装飾などはこのサイトでも十分対応できそうです。まさにPhotoshopいらず!Photoshopの立ち上がり遅いですからね…

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.2

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.2


Web制作に関するTipsやサイトの紹介が豊富です。



Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.1

Web制作者が必ず読んでおくべきBlog Vol.1

どこから情報を収集しているのか…不思議になるくらいWeb制作者にとってはためになりすぎるBlogです。さぁブックマークしましょう!

Firefoxでタブ間を簡単に移動するショートカット

FireFoxのショートカット一覧

FireFoxはタブブラウザで便利なんですが、開きすぎるとタブを移動するときいちいちクリックしてるとめんどくさいですよね。そこで便利なショートカットとして「Ctrl+Tabキー」でタブの移動が可能です。その他にも「Ctrl+1」なら一番左のタブに移動したり2番目のタブは「Ctrl+2」など、また一番右のタブは「Ctrl+9」でいけます。その他FireFoxのショートカット一覧の便利なサイトがありましたので紹介しときます。英語でがなんとなく分かるはずです。

続きを読む

角丸をワンクリックで作成してくれるジェネレーター

角丸をワンクリックで作成してくれるジェネレーター

海外のサイトですが、角丸があっという間に作成できるジェネレーターです。デスクトップにある画像など選択するだけで上記のような角丸が作成できます。角丸のRや画像のサイズなども調整できます。

動画検索サイト 「Woopie」

「動画検索Woopie」

動画に関しては、You tube ニコニコ動画など昔と比べ随分一般的になってきましたね。そこで今では動画検索サイトなるものまで誕生しています。「Woopie」ではこれらの動画を検索できるのはもちろん、例えば携帯やipodなどで動画が見れるように様々なファイル形式に変換したりダウンロードもできます。楽しみが広がります!

続きを読む

Googleでちょっと面白い検索画面 「col.ogle」

col.ogle

50種類以上のカラーパターンからワンクリックで背景色・文字色を選べるカラフルなGoogle検索ページ「カラグル」カラフルなグーグル検索が楽しめます。

ボタンを自動的に作成してくれるジェネレーター

海外のサイトですが、ボタンを自動的に作成してくれるジェネレーターです。利用するには会員登録が必要ですが、メールとパスワードさえ入力すれば非常に簡単にボタンを作成してくれます。このサイトの右にあるボタンもこのジェネレーターで作成しました。この他にも様々なジェネレーターがあるようですね。また紹介します。

続きを読む

文字を選択するだけでコピー(Ctrl+C)ができてしまう方法

Fire Foxの拡張機能の一つ「Auto Copy」です。文字を選択するだけで、コピー(ctrl+C)ができてまします。なんて便利な機能なんでしょう。少し感動ものです。FireFoxは便利な拡張機能がいっぱいあるから使い勝手がよいですね。Fire Foxシャアも結構増えてきているようで…

画像がフリーで手に入るサイト

picfindr

海外のサイトですが、無料で使用できる画像を検索できるサイト(picfindr)です。何かちょっと画像がほしいときに利用すると便利かも…

続きを読む

3D モデリング ソフトウェア 「Google SketchUp」

Googleが無料でこんなソフトまで提供してくれています。3Dの制作ソフトがなくてもこれさえあればちょっとした建物などは簡単に作れます。ダウンロードには多少時間がかかりますが持っておくと何かの際に役立つかも…
※ダウンロードの際は文字コードを「UTF-8」にする必要があります。

ツールバーを角丸にしてちょっとおしゃれに

Fire Foxの拡張機能の一つ「WellRounded」です。特に便利になるわけではないですが、ツールバーが少しおしゃれになります。気分転換に導入してみてはいかがでしょう?

MovableTypeにタグクラウドを導入する方法

MovableTypeにタグクラウドを導入する方法

タグクラウド、最近のブログにはよく見かけるようになりましたね。このサイトはMovableTypeを使用しているのですが、私もすごく簡単にタグクラウドを導入することが出来ました。参考にさせてもらったのがmagnetさんのブログです。

プロカメラマン撮影の無料写真素材・著作権フリー画像素材

プロカメラマン撮影の無料写真素材・著作権フリー画像素材

表題の通りです。プロの方が撮影されただけあってかなりクオリティの高い写真素材が手に入ります。

HTML、CSSのソースも表示してくれる角丸作成サイト

HTML、CSSのソースも表示してくれる角丸作成サイト

角丸を作ってサイトに公開したいときに便利なサイト。HTMLとCSSを書き出してくれるからコピー&ペーストすればOK。厳密には四隅の角丸画像を作成してくれるという感じ。

ブックマーク追加ボタンをブログに配置する方法

ブックマーク追加ボタンをブログに配置する方法

私のブログにも導入していますが、最近ソーシャルブックサイトのブックマーク追加ボタンを配置しているブログをよく見かけます。そんな訳でご紹介するこのサイト。数あるソーシャルブックサイトのブックマーク追加ボタンを一つにまとくれます。導入時間は1分ほど。すごく簡単に配置できました。

ブロガーならやってみる価値あり? 「ブログバトラー」

ブログバトラー

ブログバトラー。β版ですが、前から少し気になってました。そんな訳で私もととりあえず登録。なかなか面白かったです。いろんなブロガーのサイトもみれたりと交流がふかまるかも…。

Web 2.0 Badgesを作成してくれるサイト

Web 2.0 Badgesを作成してくれるサイト

Web2.0と言われ随分たちましたが、この手のサイトはその当時結構見かけました。やっぱりクールな感じがしますね。とりあえずブックマークと。

検索

最近のエントリー

カテゴリー

月別アーカイブ

タグクラウド

管理人紹介

ポートフォリオサイト|Forty-N-Five

フィードを取得

フィードを取得する

スポンサードリンク

運営SHOP

健康美人30代から始める美と健康は、MovableTypeを使用して制作した通販サイトです。

健康美人30代から始める美と健康 もてもてSHOP NOLOOKS 和彩

元気をくれた本

「夢をかなえるゾウ」この本に出会えて良かったとホントに良かった思います。Webには関係ないですが、これからの人生を楽しくしてくれる本です。ガネーシャどうもありがとう(笑)

Copyright Forty - N - Five. All rights reserved.