Illustratorの矩形ツールで描いたオブジェクト同士をピタッとくっ付ける方法

イラストレーターでオブジェクト同士をピッタリくっ付けたい時、どのような操作をされているでしょうか?すごく基本的な方法だと思いますが、今までこの方法を知らなかった私にとっては、まさに目からウロコでした。
youtubeの音データをMP3で保存できるサイトhttp://2conv.com/URLをコピペして、「next」ボタンで完了。
- スマートガイドを使ってもいいのですが…
上記の長方形をピッタとくっ付けたい時、(イラレではピタッとくっ付けることを「スナップ」と呼んでいますので、以下スナップと書きます。)私はこれまで、スマートガイドを利用していました。これでもスナップは可能なのですが、メニューバーより「表示」「スマートガイド」を選択するか、ショートカットCtrl+Uを選択する手間がありました。(あと、そのまま作業を続けているとスマートガイドが邪魔になってくることも多々あり面倒臭いと感じていました。)
- 「ポイントにスナップ」を利用
メニューバーより「表示」「ポイントにスナップ」を選択します。次に、選択ツール(黒矢印)を選んだ状態で、長方形を選択せずに、上の長方形ツールの左下の頂点にカーソルを合わせます。(長方形を選択せずに がポイントです。)すると、ただの黒矢印だったのが、黒矢印の右下に白い□が現れます。ここで初めて長方形を選択します。(選択すると白□は消えます)
「ポイントにスナップ」に一度チェックを入れておけば次回からデフォルトでチェックが入っていますので、一回一回チェックを入れる必要はありません。(恐らく…)- 下の長方形にスナップ
2の状態から上の長方形を、下の長方形の左上の頂点へ、ドラッグします。すると、スナップした時点で、黒矢印が白矢印に変わり、ドラッグを終了するとスナップが完了します。
なかなか便利な機能です。もちろん多角形ツールで描いたもの(三角形等)でも、頂点があるものは同様にスナップすることが可能です。
長方形ツールで描いた2つのオブジェクトをくっ付ける方法